見出し画像

休日が嬉しくない

こんにちは。私は社会人一年目の現在無職ニートです。。


今日は土曜日です。

・・・といっても私には全く関係ないのですが。


私は無職ということをあまり多くの人 (というかほとんどの人)に言っていません。


だから「休日楽しんでね」とか普通に言われたり連絡がきたりします。


最初は複雑で胸が痛かったけれど、今は正直何とも思いません。。。


何とも思わないけど、みんなにとっての休日に私は不安になります。


それどころか休日の単発バイトを探してしまう。


毎日が休みって全然嬉しくないし、むしろ苦しいんですよね。


もちろんお金が入ってくるのであれば何の不安もないですが、

そういうわけではないので毎日何もせずに家にいることが不安で不安で仕方ないんですよね。


でも外に出れば気分転換にはなるけれど余計なお金を使ってしまったり。


つまり無職は負のループです。

無職になってからもうすぐ2か月とか。

そろそろ生活も不安だしどうしようって感じです。


でも変わらず言えることは常に「行動」しているということ。


とにかく行動すればきっと前に進めると思います。

やらずにする後悔は最悪ですが、やった後で後悔するなら断然挑戦した方が良いと思うんですよね。


就活の時期とはまた違った発見がたくさんあるんです。

前より気楽だけど、かなーり慎重になっているのは事実です。


時には自分のこの悩みを面接のときに打ち明けたりしています。

こんな自分を受け入れてもらえなかったらどうしようとか色々怖いんですよね(笑)

だからこそ素直になってこんな自分でも受け入れてくれるところに出会いたいなって思うんです。



今の私はもちろん不安で安定しないけれど、きっと未来は明るいって信じています。

どんなときでもポジティブに、そしてアクティブに、全力で毎日生きていこうと思います。


半年後には充実した休日を送っていればいいな

いいなと思ったら応援しよう!