![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86140492/rectangle_large_type_2_0115742ec47cac67e598354132a692a3.jpeg?width=1200)
20220904(キアゲハの幼虫/続編)
2日連続投稿したパセリ
9月4日、今朝見たら
見事に一鉢目のパセリは葉っぱが無くなりました。お見事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662254312186-ibVLNm3BTS.jpg?width=1200)
調べてみると、
1齢~3齢それぞれ2日間、
4齢が3日間、
5齢が4日間ということで、
約2週間でさなぎになるらしい。
もうじき、さなぎになるために旅立っていきそうです。
黒いがお腹周りが白っぽいのが3齢
![](https://assets.st-note.com/img/1662254388877-3JcB9jiHtt.jpg?width=1200)
4齢の集団
![](https://assets.st-note.com/img/1662254409337-c1LPlt6NP0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662254424917-RQEMONNfds.jpg?width=1200)
2鉢目も時間の問題ですね🤣
2日連続投稿したパセリ
9月4日、今朝見たら
見事に一鉢目のパセリは葉っぱが無くなりました。お見事です。
調べてみると、
1齢~3齢それぞれ2日間、
4齢が3日間、
5齢が4日間ということで、
約2週間でさなぎになるらしい。
もうじき、さなぎになるために旅立っていきそうです。
黒いがお腹周りが白っぽいのが3齢
4齢の集団
2鉢目も時間の問題ですね🤣