梨について。
YouTubeに梨の動画をアップしたんだけど、バグったー😱ショック過ぎる。疲れが出てきた中なので尚更悲しいよね🥲🥲🥲
というわけで、
梨の写真をこちらのnoteにあげます🍐
梨とは❔
科目 バラ科
別名 白梨、秋子梨、砂梨など
性味 涼,甘,微酸
帰経 肺,胃
働き 清熱化痰・生津潤燥
→煩熱口渇,消渇,
痰熱の咳、喀血
性質は、涼性なので、からだを少し冷まします。せき、のどと口の乾燥に『梨+蜂蜜🐝🍯』もいいですね😊潤いによって鎮まります。また、美肌にもよし✨
ん〜😌美肌🩷
嬉しい作用ですね😄👍
二日酔いや疲労回復にも効果があります。
夏の間から身体に潤いを与えることによって秋の季節✨楽に過ごせるようになります。養生です😀秋は乾燥しやすいので早めの養生…(人*´∀`)。*゚+
素敵な1日をお過ごし下さいね。