見出し画像

人間関係でモヤッとしたとき、どうする?

生きていると、たまに思いがけない方向から、ネガティブな感情が飛んでくることってありますよね。

私も今年の夏は、人間関係のモヤモヤで頭の中が占拠されていました。
自分に向けられたネガティブな言葉を、無意識レベルで何度も繰り返して、相手の気持ちを想像して、理解できないー!と胸の中に少しずつモヤモヤが溜まっていく・・・
もういい加減に、誰かのことを考えて、自分や相手を否定することに時間を使うのはやめたい!と思う毎日でした。

そんな私ですが、最近、あるきっかけで、そのモヤモヤを手放すことができました。

私は昨年から、stand fmの馬場ゆきさんの「自分の木を育てるラジオ」で、自分育ての学びを続けています。
その中で得た学び「ネガティブな出来事も分析して、安心につなげる」ということを、試してみました。

具体的に何をするかというと

①自分が何に対してモヤモヤしているのかを、書き出す。

そして

②どうしてそこに対してモヤモヤしているのか。今回の出来事から自分が学んだこと、今後自分が気をつけていきたいことを挙げていく。

個人的な内容なので、ここに詳しい出来事を書くことは避けますが、
私の今回の学びの中には、

・人に何かをしてあげる時は、自分の本心からしてあげたいと思った時にする。
お礼や見返りは期待しない。そこに期待しなくていいように、自分の世界を持っておく。

・面と向かって言えないような言葉や言い方は、どんな相手であってもSNS上でも使わない。

・自分のやっていることに自信を持とう。
人はそれぞれ考え方も常識も違っていて当然。
無理して合わせたり努力すると、必ずどこかに皺寄せが行くから、自分のこともちゃんと大切にしよう。

といったことが浮かんできました。

こんな風に、自分の今の状態を少し客観的に観察することができるようになって来たのは、
今まで何年もかけて自分の身体と心と向き合ったこと、そして昨年から始めた自分育ての学びの知識のおかげです。  

腹が立つことがあっても、それを感情のままに直接相手にぶつけるのではなく、冷静に観察して、振り回されない自分でいたい。

自分のネガティブな感情は否定しないで、そうだよねー、って優しく受け止めてあげる。

嫌な記憶は何度も思い出されるけれど、少しずつ、薄まっていく。
こんな学びがあったからもう大丈夫だよ。
学ばせてくれたことに感謝。
そう思えたら、起きた出来事にも意味があると思えます。

ネガティブな気持ちを味わい尽くしたら、その後はもっともっと楽しいこと、わくわくすることに頭を使っていきましょう!

今日も読んでくださって、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?