記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ニューヨーク東8番街の奇跡

先日は、娘とE.T.を観た話を書きましたが、観終わった後「この映画、大好き!」と親子で言った映画について書きます。

スティーブン・スピルバーグ監督のSFコメディ映画

同じくスティーブン・スピルバーグ監督の映画で、「ニューヨーク東8番街の奇跡」です。

金曜ロードShow「E.T.」放映に先駆けて、夜中の映画天国で放映されたものを録画していました。すっかり忘れていて、スティーブン・スピルバーグ監督だというのも忘れていて、夜中に放映されたもので字幕だったので娘がいない時間に一人で見始めました。

すごくかわいくて、楽しい

以下、ネタバレです。すごいかわいくて、楽しいのでネタバレいっぱいです。

工事の騒音、地上げ屋の暴力シーンなどで始まるので、観るのやめようかと思っていたら、突然ちっちゃな円盤が、立ち退き拒否しめちゃくちゃにされたビルに現れました!もうこのおチビちゃんたちがお茶目で、これは、娘と一緒に観たら楽しいかもと思い、娘の帰宅を待って観ました。

小学3年生の娘が字幕映画を楽しむ

小学3年生の娘、字幕映画、観たことありません。
この映画、字幕読めなくても楽しめるのでは?と思い一緒に観ました。

一度吹き替えで観たDVDをすぐに英語で観ることはあります。(正確には、英語で流すから観たければどうぞです。英語あまりわからないけど、英語ではなんて表現しているんだろうと気になったり、俳優さんの声聞きたくて2回目は私が英語で観ます。)その経験があるので、娘も「適当に観るから大丈夫」。観たくなければ勝手に遊ぶし、でも、前回ママが勧めた「E.T.」を観て、「ママ、この映画観せてくれてありがとう」を経験しているので、「一緒に観よう♪」な状態のようです。


わかった方がいいだろうなと思うところは、字幕読んであげました。そうしたら、「わかってる」「読めてるよ」という返事が。
確かに、小学校3年生なら漢字読めてるよな。字幕の速さについていけてるのが凄い。
私たちの頃は字幕の方が人気だったのに、ある時を境に吹き替えの方が観客動員数増えていきました。その時の理由の第一が、「若い子が字幕が読めない。ついていけない。」からということでした。今は吹き替えの翻訳がよかったり、声優さんがよかったりで吹き替えの方が人気もうなずけます。娘と一緒もあるけど、家のテレビで字幕読むの負担なので、私も自然と吹き替えを選んでいます。


宇宙船? ロボット?

突然やってきた、小さなもの。形は丸い円盤。主人公のおじいさんも、「スペースシップ?」と言っています。でも宇宙船なら、中にE.T.(宇宙人)が乗っているはず。とっても薄くて乗っているようには見えません。
おばあさんは、「おチビちゃん」と呼んでいます。
おばあさん以外は、この物体に困惑し、なんなのか調べたり、なんで来たのか考えたりします。

おじいさんが、「私が呼んだのかもしれない」と言います。
「私とばあさんには、助けが必要だったから」。

そうなんです!このおチビちゃんたち、凄いんです!困っていたことを解決してくれていたんです。

この会話を聞いていないビルの別の住人も、「私が呼んだのかもしれない」と言います。「困っていたから」。
そして、恋人に逃げられた男性に向かって、「あなたが呼んだのかもしれないわね」と投げかけると、男性もちょっと考えながらもうなづきます。

驚きのシーンや、かわいいシーンをいっぱいご紹介したいけれど、やっぱりやめておきます。実際の映像で楽しんで欲しいから。

一つだけ。娘と声を合わせて、夢中になったシーン。
「逃げて、逃げて!」「早くー」
「ハンバーガーと間違われて食べられちゃうよー」

娘の感想文

最初に、おじいさんが「助けて」と言ってよかった。おじいさんが「助けて」と言ったからロボットがきて助けてくれた。そのロボットがとてもかわいかった。


「助けが必要だ」と言ってみよう

「助けが必要だ」と言ったら、こんな素敵な奇跡(miracle)が起こるんだ!
一人で頑張らずに、「助けが必要だ」と言ってみよう。
この映画のように、宇宙からの助けも来るし、ご近所さんの絆も生まれる。


原題*batteries not included  1989年


おまけ

この映画に出てくる薄い円盤(いろいろな形の子がいます)と、LOVOTどちらがいい?

この映画に出てくる薄い円盤は、ロボットではないと思います。生命体です。もしかして、とっても進化したロボットが未来からやってきたとも考えられるけど。

LOVOTは、ドラマ「カネ恋」に出てきた家族型ロボットです。かなり頻繁の充電が必要です。


ママは、薄い円盤! 
だって、すごいお手伝いしてくれるんだよ!技術力も半端ないし!

娘は、LOVOT♡  わたしは、小さな子をお世話するのが好きだから。いるだけでいいの。


「薄い円盤の赤ちゃんたちもかわいいけど、どうする?」



ぜひ、「ニューヨーク東8番街の奇跡」楽しんでください。

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕