見出し画像

葛根湯で風邪予防

今日も運活おばちゃんのページへ来てくれてありがとう
あなたが風邪をひかずに健やかな毎日を暮らせますように

葛根湯は風邪予防にも

風邪の予防として、規則正しい生活と十分な睡眠、健康的な食事と適度な運動が大事です。
体の抵抗力をアップさせる肉や魚、大豆製品などのタンパク質や、免疫力を上げるビタミンやミネラルも取りましょう。

葛根湯は風邪の引き始めに飲まれる方が多いと思いますが、
風邪予防にも使えます。

コンサートや用事など風邪を引きたくない時は、一週間前から食後にマルチビタミンを飲んで、寝る前に温かいお湯で葛根湯を飲んでいます。
温かい白湯で葛根湯を飲むと身体がポカポカしてよく眠れます。

漢方は空腹時に飲まないと効きがよろしくないようなので、食前30分以上前か、食後数時間後の寝る前などに飲みましょう。

引き始めは一気に2袋もあり

ゾクゾクしてきちゃった、身体も痛い…ヤバい。
風邪ひいたかなという時は一気に葛根湯を2袋飲んですぐ寝るのもありです。
首の後ろが痛くなってきた時はネックウォーマーやカイロなどで温めると楽になります。

ヤバいと思った時には早く飲んだ方が良いのでカバンや会社のデスクに1〜2包キープしておきましょう。

我が家ではパウダーのスポーツドリンクを常備しているので、お湯で飲んだりもしています。ホットレモンのような味で美味しいしポカポカします。

風邪をひくと気力、体力をガッツリ持っていかれて辛いですよね。
常日頃から風邪に負けない身体つくりを頑張りましょう。

ここまで読んで頂いてありがとうございました。
あなたが風邪をひかずに元気に過ごせますように。


いいなと思ったら応援しよう!