本屋めぐり 南十字・生活綴方・再燈社書店・小声書房
こんにちは。
趣味で本屋めぐりをしている竹本です。
最近行った本屋さんをご紹介します。
①小田原 南十字
まずは小田原駅徒歩15分の所にある、南十字さんです。
私は東京に住んでいるのですが、小田原まで2時間位電車に揺られて行きました。
小田原で降りると、ちょっと小腹がすいていたので、何か食べたいと思い、街を散策。
海鮮系が美味しそうだけど、結構高い・・・。2000円とかしました。
結局、なんとなく趣味が良さそうな、イタリアンへ。
パスタセットとビールを頼みました。
食べ終わると、歩いて南十字へ。
途中、小田原城を通り過ぎます。
そして、南十字へ。
お店の隣に電車のオブジェがありました。
店内に入ると、新刊と古本と、両方扱っているよう。
ZINEも結構置いてありました。
カフェもやっていて、コーヒー等が飲めるよう。
満喫して、家路につきました。
②妙蓮寺 生活綴方
お次は、妙蓮寺駅徒歩2分の所にある、生活綴方さん。
前回行った時はイベントをやっていて入れず、リベンジの再訪です。
「詩歌やエッセイ、社会評論やノンフィクションを中心に品揃えています」とXのアカウントに書いてありましたが、実際、そのような品揃え。
ちょっと前に読んで面白かった本「病と障害と、傍らにあった本。」が置いてあったり、その本でも紹介されていて気になっていた、精神科医の神谷美恵子の本「生きがいについて」が置いてあったりして、満喫しました。
あ、あと、これもちょっと前に読んで面白かった、映画監督の夢を諦め、富山に帰郷したライター藤井 聡子の富山のコアな魅力が詰まった本「どこにでもあるどこかになる前に。〜富山見聞逡巡記〜」も置いてありました。
NAOTという靴メーカーの靴が置いてあって、受注会をやっているようでした。
こちらもおしゃれで魅力的な靴で、ちょっと欲しくなりました。
帰り、ちょっと妙蓮寺の街を散策。
冬のプールがあったり、公園があったり。
あ、そうそう、妙蓮寺に行く前に、2駅隣の大倉山で降りました。
昔、自主映画を撮っていた頃、撮影で降りた駅でした。
撮影で使わせていただいた、大倉山記念館を再訪。
懐かしい。。
隣の、大倉山公園の梅林を訪問。
綺麗に梅が咲いていました。
梅林に出店が出ていて、おでんと甘酒を堪能。
美味しかったです。
③御茶ノ水 再燈社書店
次は御茶ノ水駅徒歩5分の所にある、再燈社書店さん。
御茶ノ水は、大学受験のための予備校があり、通っていた所です。
大手の予備校ではなく、割とコアな予備校だったのですが、久しぶりに行ってみましたが、まだありました。
神田明神の隣が、再燈社書店さんです。
神田明神の前で、甘酒を売っていて、ちょっと惹かれましたが、この前飲んだばっかりなのでやめときました。
店内に入ると、旅系、廃墟系、勇気づける系の本等が置いてあり、勇気づける系の本を立ち読み。
苦難を乗り越えた偉人達(カーネル・サンダース等)の人生が書かれている本や、以前「絶望読書」を読んで面白かった頭木 弘樹さんの本で、文豪・偉人達の絶望に寄り添う言葉を収録した「絶望名言」も立ち読み。面白い。
ちょっと買いたいが、お金がないため買わず。(私はアルバイトでお金がないため、相当欲しい本でない限り本は新刊では買っていません。すいません。)
あと、和紙で作った便箋とかカードのような紙ものも置いてありました。
1000円以上買うと、素敵なデザインの栞がもらえるそう。
欲しい。。
満喫して、出ました。
帰り、湯島聖堂に寄りました。
神田明神と違って、結構植物とかが伸び放題で、荒々しい感じなのですが、これが逆に魅力的でした。
満喫して、家路につきました。
④北本 小声書房
4つ目は、埼玉県北本市にある、小声書房さん。
北本駅から徒歩8分程の所にあります。
小声書房さんに行く前に、腹ごしらえで、駅前のイタリアン「マルサーラ」でパスタをいただきました。
とても親切な接客で、「広いテーブルで食べて下さいね」と言ってくださったり、前菜やコーヒーをサービスしてくださったり。
美味しかったです。ありがとうございました。
そして小声書房へ。
点滅社さんの「鬱の本」が置いてあったり、棚貸し本屋の棚があったり。
満喫して、おいとましました。
以上、最近行った本屋さんでした。
気になる本屋さんがありましたら、是非行かれてみて下さい。
読んでいただいて、ありがとうございました。