![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128670837/rectangle_large_type_2_0e5e6e5f7d503a8c95d1232f7f36a2b8.png?width=1200)
給食は、塩を2ふり~ASD息子との日常~
みなさんこんにちは。
発達障がいファミリー☆りんごです。
息子のあーくん、いーくん、
夫のうーさんがASD(自閉症スペクトラム)発達障がいです。
同じ立場の方々に共感してもらえたり、発達障がいへの理解が広まったらいいなぁと思い、発信しています。
給食何が好きでしたか?
いーくんは、ひどくひどく偏食です、、、(@_@)
給食の人気メニュー、
カレーライスも、ハンバーグも、ラーメンも、フルーツヨーグルトも、全てダメ、、、!
じゃあ、何を食べているのか?というと、、、
白いごはんに、塩2かけ
そして、牛乳です。
これだけ、、、?
ほぼ、これだけです(T-T)
今まで食べられた給食は、他に、唐揚げとメンチカツ、豚カツくらい、、、(@_@)
私の小さい頃は、学校で給食は残しちゃいけません!
食べ終わるまで休み時間なし!
の時代でした、、、。
今は、残してもOK(*^^*)
今の時代に生まれてくれて良かったー!
そして、優しい理解のある担任の先生で良かったー!
そんないーくんの大好物があります
それは、、、
スパイスたっぷり本格的インドカレー!
何故?
それこそ、ハードル高くない??
あのオレンジ色のスパイスたっぷりの、バターチキンカレーが、だーい好きなのです!
ナンにたっぷりカレーをつけて、パクパク!止まりません!
いーくんが言うには、「おいしい匂いがする!」から、食べられるんだそう。
そう、いーくんは、嗅覚過敏なのです。
おそらく。
私「これ食べられそう?」
いーくん「匂い嗅いでみる」「これはダメー」「これはおいしい匂いがする!」
と、くんくんと匂いを嗅いで、食べられるか?判断するのです。
この間は、急に韓国海苔が食べられるようになりました!パチパチ
どんなきっかけで?どんなタイミングで食べられるようになるんだろう??
まだまだ、謎だらけの、発達障がい児子育て!!
ママが倒れないように(笑)
ゆるく、がんばります、、、!
いいなと思ったら応援しよう!
![発達障がいファミリー☆りんご](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129438627/profile_eedb1d8b088f77cc7f97aa547ba420fa.png?width=600&crop=1:1,smart)