パパ先生

こんにちは! 現役小学校の先生をやりながら、一児のパパをやっています。妻・子・ワンちゃ…

パパ先生

こんにちは! 現役小学校の先生をやりながら、一児のパパをやっています。妻・子・ワンちゃんの3人1匹家族のパパ先生です。 息子にたくさんの経験をさせてあげたい。家族との時間を大切にしたい。 そんなことを日々思いながらお仕事、勉強頑張っています。興味のある方はぜひ見てってくださいね。

最近の記事

乳児って。。。

今日もお疲れ様です。パパ先生です。 今回は、最近友人に女の子が誕生したので会いに行ったのですが、生後1ヶ月って。。。と思ったことを語らおうと思います。 こんな軽かったっけ? 生後1ヶ月ちょいの女の子抱かせてもらいました。。 一言目「軽っ!」 二言目「羽やん。」 ってくらい軽かったです。 その子は4キロやったんですが、我が子の10キロに比べると、永遠にだけそうでしたね。 どこ向いてんねん。 我が子は目線でどこ向いているかわかるんですが、その子は目線でもどこ向いてい

    • 高学年って、、、

      今日もお疲れ様です。パパ先生です。 今回は、今年高学年を担任している僕が最近思っていることを語らおうかと思います。現場からのリアルな実態です笑 結構幼いのよ。 ほぼ毎日しょーもない揉め事が頻発しております。 え、その理由で友達の水筒割る? え、その理由で胸ぐら掴む? など楽しい学校生活でございます。笑 かなり賢いのよ。 一人一台タブレットの時代。 授業中での活用だけでなく、家での活用にも使っていることで、子どもらしい柔軟な考えを発信してくれるんですね。 「これ今

      • 我が子よ。どこからもらってきたんだい。

        今日もお勤めご苦労様です。パパ先生です。 今回は我が子の熱はいったいどこから来るんだ?というシンプルな疑問を持ったので、少し語らいたいと思います。 現在、絶賛体調不良の我が子。熱もしっかりありまして、38度を超えております。 どこも病原菌をもらう場所に行ってないにも関わらず、急に発熱し始めたんですね。 一言言いたい。どっからもらってくんねん。 お医者さん曰く、「よくわかりませんね〜」だそうで。 お腹の風邪か、発熱性の発疹か。お手上げ状態だそうで。 ただ我が子よ。何で

        • 先生はめっちゃipad活用してます③

          今日もお疲れ様です! パパ先生です。 始業式が始まってはや1週間が経ちますが、行事の準備や授業の準備と日々忙しい毎日を過ごしております。 さて、そんな忙しい中でも 2学期もiPadをたくさん活用していこうかなと思っております。 手帳を新しくリニューアル(全部のデバイスで確認ができるように)1学期までnotabilityというアプリを手帳として使っていましたが、夏休みにいろいろ考えてみて思いました。 「スケジュールとかiPadでしか見られへんやん」と。 もちろんiPad

        乳児って。。。

          パパは我が子に褒められたい。

          今日もお疲れ様です。 パパ先生です。 我が子に褒められたい。そう感じているパパは僕だけでしょうか? 否。みんな褒められたいはずです。 今回は、我が子に「パパすごい!」と言われたい僕が、いつもやっていることについて語らいたいと思います。 1日20分程度筋トレもしくは運動をする筋トレ・運動といっても、ジムに行くわけではないです。 家で自重もしくは5キロのダンベルを使ってトレーニングしたり、軽く走ったりするくらいです。 トレーニングしているといつも邪魔してくる我が子よ。君

          パパは我が子に褒められたい。

          子どもができると潔癖症になりがちなんかなぁ。

          今日もお疲れ様です。パパ先生です。 現在パパ先生は夏休み期間中で、実家へ帰ってきております。 実家あるあるだと思うんですが、一日が2時間くらいの間隔で過ぎ去ってしましません? なんなんでしょうね。毎日今日は何してたんやろうと思う休暇期間中です。 さて今回は、最近のママの様子について語らいたいと思います。 実家では現在2匹の犬(パピヨン)を飼っているんですが、家に帰ってきたら床に毛が落ちまくっているんですね。 歩けば毛。振り返っても毛。 特に換毛期になるとひどい。定期的

          子どもができると潔癖症になりがちなんかなぁ。

          先生はめっちゃiPad活用してます②

          今日もお疲れ様です。 パパ先生です。 先生方は今夏休みでしょうか?僕は夏休みを絶賛楽しんでおります。 こんな時間がある時だからこそ、次の学期でこんな取り組みをしようとか、クリエイトしてみたりだとか、たくさんiPadを活用していきたいですね! そこで今回はパパ先生が取り組んでいる、次の学期で取り組みたいiPad活用方法第二弾について語りたいと思います。 教科書は必要最低限に。スライドをうまく使う。教科書を見ながらそれ通りに授業をする。 一言言いたい。それ面白いですか?

          先生はめっちゃiPad活用してます②

          我が子の成長が嬉しいねん。

          今日もご苦労様です。 パパ先生です。 今日は最近の我が子の成長について語らいたいと思います。 我が子今月で11ヶ月。来月で1歳。時が経つのは早いなと感じている毎日。 さらにはその成長速度も早いなと日々感じております。 一つ言いたい。 我が子よ、水にびびれよ。と。 僕の勝手なイメージだと、子どもって水を怖がる感じあったんですが、最近は水に(お風呂場でも)向かって行くんですね。 そんなもんなんでしょうか? 何はともあれ嬉しいけどさ。。 もう一つ言いたい。 我が子よ

          我が子の成長が嬉しいねん。

          一緒に定時退勤しません?②

          今日もご苦労様です。パパ先生です。 今回は前回に引き続き、我が子とたくさん遊びたい!と日々思うパパがやっている定時退勤術第2弾をご紹介したいと思います。パパ必見です。 金曜日の放課後に2週間ごとの大まかな計画を立てる先生に限らず、ほとんどの仕事は綿密なスケジュールを立てていると思います。僕もまた然りです。 ただ職業柄、授業中の生活指導、急な授業変更、授業進度の遅延などたくさんの予測できない要因が出てきます。 そのため僕が行なっているのは、金曜日の放課後に次の2週間の計画

          一緒に定時退勤しません?②

          子どもが泣くのには意味があるんやなぁ。

          今日もお疲れ様です。パパ先生です。 今日は育休中ママが、最近「泣くのにはちゃんと意味があってん!」と僕にお話ししてくれたことを基に、子どもが泣くのにはちゃんと意味があるんやなあと実感したことを語らいたいと思います。 児童館でのこと最近ママが、パパの仕事中に児童館によく連れて行ってくれています。 ほんまにありがとう!という気持ちでいっぱいです。 そこで遊んでいる時に息子が急に泣き出したそうです。 ママは「眠いんかな?」「お腹すいたんかな?」と色々考え、抱っこ紐をしてあやし

          子どもが泣くのには意味があるんやなぁ。

          先生はめっちゃiPad活用してます。①

          今日もお疲れ様です!パパ先生です。 今日はパパ先生が普段学校で使っているiPad活用法について語らいたいと思います。 特に生粋のアナログ派なんです!持っているけど、そんな使わないんです!という方にはぜひ参考になると嬉しいです! どのiPad使ってるの?パパが使っているのは、iPad air 第4世代モデルです。 動画やたくさんのタブを開いて作業する方は iPad Proとかの方がいいのかなと思いますが、そこまでの大きい作業はしないので、airで十分かなと感じています。 P

          先生はめっちゃiPad活用してます。①

          黒板アートって楽しい①

          今日もお疲れ様です!パパ先生です! 先生になった人の中には、黒板アートにちょっとでも憧れをもったことはないしょうか? 僕もその一人です。 今日は僕がたまーにやっている黒板お絵描きについて少し語りたいと思います! そもそも黒板アートとは?知っている人もいるとは思いますが、黒板アートとは文字通り、黒板をキャンバスにしてチョークを使ってお絵描きをすることを言います。 SNSやネットで調べると、今ではたくさんの黒板アート作品が出てきます。 パパ先生が描くもの僕が実際に描いているの

          黒板アートって楽しい①

          一緒に定時退勤しません?①

          学校の先生って定時退勤なんてほとんどできない、いや絶対できない!と思っている人は少なくないんじゃないんでしょうか。 ただ、パパは我が子と一緒に遊びたい!だから極力早く帰りたい! なので初投稿の今回は、パパがやっている定時退勤術を語らいたいと思います。パパ必見です。 テストの丸つけ・直しをその時間内に終わらせる月に多い時は3回、少なくても1回はやるであろう単元テスト。 その時間にテストをして、放課後、教室もしくは職員室で丸つけをしている先生多いのではないでしょうか。 そんな

          一緒に定時退勤しません?①