見出し画像

高学年って、、、

今日もお疲れ様です。パパ先生です。

今回は、今年高学年を担任している僕が最近思っていることを語らおうかと思います。現場からのリアルな実態です笑


結構幼いのよ。

ほぼ毎日しょーもない揉め事が頻発しております。

え、その理由で友達の水筒割る?
え、その理由で胸ぐら掴む?
など楽しい学校生活でございます。笑


かなり賢いのよ。

一人一台タブレットの時代。
授業中での活用だけでなく、家での活用にも使っていることで、子どもらしい柔軟な考えを発信してくれるんですね。

「これ今タブレット使ってもいい?」
「家でこれやってきたんやけど、どう?」

選択肢としてデジタル機器が増えたことで、より深く学べるようになっています。僕も置いていかれるわけにはいかないですね笑


受験生多いのよ。

おそらくどこの学校もですが、私立学校に受験する子が多いのではないかなと思います。
僕のクラスで6人はいますからね。
推薦とかもあるみたいですね。知らんかった。。。


SNSし過ぎなのよ。

今では必要不可欠なSNS。
子どもらの中では必須のコミュニケーションツールです。

にしても、使い過ぎなのよ。
話によると、平日朝の5時とかから連絡取り合っている子どももいるそうで。
何の連絡すんねん。

まあそれぞれの世界があるから、ダメとは言わんけど。


休み時間外行かへんのよ。

これは個人差ありますが、コロナ禍で外に出れない機会が多かったからか、頑なに外に出ようとしない。
「暑い。」
「寒い。」
などなど、理由は様々。

でも体育で体動かすのは好きだったりするんですね。
どういうこっちゃ。


おわりに

今回は僕が担任している高学年について最近思っていることについて語らいました。
高学年って関わり方難しかったり、友達同士での関わりに気を使ったりと精神的に大変な時期なんかなと思っております。

ただ、やはり先生が学校では担任が一番頼りになることは間違い無いので、大変な中でも子どもたちの支えになれればと思います。

それでは今日もお疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?