見出し画像

秋バテ防止に「きのこ」

「きのこ」は夏の暑さで失い続けた元気の「気」を補充してくれます。
気が補充されるということは免疫力アップになります。コロナもコロナによる緊急事態宣言もマスクの息苦しさ、遊びにいけないストレス。
免疫力だだ下がりの今こそ、きのこ食べて乗り切ろう!


なので「いーや、あたしは”たけのこ派”なんで、きのこはちょっと」という方もここは一つ、元気を取り戻すためにも「きのこ」でお願いします!


秋バテは心の寂しさを呼ぶからね、ヤダ。ただでさえ、友達に会えないとか旅行にも行けなくて寂しいのに。


で。きのこっていろんな種類がありますが、どれでもオッケーです。


しいたけ、しめじ、えのき、エリンギ、まいたけ・・・松茸!!
私はしめじが一番好きです。お料理に使いやすい気がする。


あとは「まいたけ」ね。この前のnoteにも書きましたが、まいたけは色素沈着の防止、ひじや膝の黒ずみ防止&改善に良いきのこです。←食べるしかない!食べない選択肢はない!笑
こちらの記事→ https://note.com/happy4you/n/nb36ca90d025a


香り松茸、味しめじ
っていうじゃない?別に負け惜しみじゃなく、そりゃぁ、松茸食べたいけどね。


お好きなきのこ達をバターを熱したフライパンにザザーっと放り込んでザンザンザンっとフライパンを揺らして炒めます。
バターはね、たっぷり目が絶対に美味しいから❤︎
バターってカロリーあるけど、お肌や腸の乾燥を防いでくれます、ということは美肌を作るということなんですよねー。
パセリ
もたっぷり刻んで絡めてね!血も減りがちな夏の後なので体と心の栄養も減ってる。貧血予防もしておきましょう!


そして大事なポイント★
気を増やす食事をしたら、次は気を流す食材を食べてください。
気を増やしたままで動かさないと詰まって気滞になってしんどくなるから。


柑橘系のフルーツ→レモン・みかん・グレープフルーツを食べる
香味野菜→春菊・セロリ・パセリを食べる
*ヘッドの画像はしめじと小松菜とゆずを和えました。これ、最高。増やして流すが一度に出来るし、簡単ね。


寒い冬を元気に過ごすプロローグ?前振り?前座?的な役割も担う、
秋の養生です。


ほなね〜

いいなと思ったら応援しよう!