- 運営しているクリエイター
記事一覧
北欧のスマートシティのポッドキャスト
はじめに2022年12月、「北欧のスマートシティ」(学芸出版)を、上梓しました。北欧のデジタルは、デジタル主導ではなく、社会に溶け込んでいること、そして幸せな生活づくりに貢献している。ということが、メインメッセージです。テクノロジーの話は、もちろん中心に伝えているのですが、どのようにテクノロジーが役立っているのかを示すために、北欧がどんな社会なのかも伝える、そんな構成になっています。
その本を読
私のポットキャスト元年
「最近、ポッドキャストワークショップをAL2でやっているのよね」
そうアンネッテに言われたのは、2019年秋だった。民間銀行ALのリビングラボAL2を知り調べていく過程で、戦略・顧客インサイト責任者のアンネッテと懇意になった。北欧の人らしいクール・エレガントな雰囲気の第一印象は、ちょっと話せば顕れてくるお茶目な表情で見事に覆される。頻繁に会うようになって、AL2のカフェの一角でそんな話になったの
北欧のスタートアップの祭典TechBBQはグリーントランジションへ
2023年のTechBBQアップデート2023年のTechBBQは、9月13・14日に開催された。私は、今年で2019年から5年連続の参加になる(2019年報告)。例年になく、快晴な暖かい2日間で、少々の通り雨もあったものの、広い会場の熱気も手伝って、かなり熱い2日間となった。
実は、私にとって、2023年のTechBBQは、事前イベントから幕を開けた。NAVA (Nordic Asian Ve
デモクラシー・ガレージに行ってきた
民主主義のリビングラボ、デモクラシー・ガレージ(Demokrati Garage)に行ってきた。数ヶ月前に知ってから、何度も足を運ぶようになったデモクラシー・ガレージ。今回は、デモクラシーのリビングラボ、デモクラシー・ガレージについて紹介したい。
コペンハーゲンのNV (北西)にあるデモクラシー・ガレージ(Demokrati Garage)は、デンマーク在住の日本人、デンマーク・デモクラシーの重
コペンのルーフトップに出現した農園の話
デンマークでは、従来より都心のアパートに住む人たちが小さな農地を所有し、週末農業を行うコロニーヘーヴ(kolonihaveve)が盛んに行われていた。一軒家であれば家の片隅で土いじりが簡単にできるけれども、都心ではなかなかそうもいかない。この昔からの流れは今も健在で、週末になるとちょっと家から離れたところにある猫の額ほどの農地にいそいそと土いじりをしに出かける人たちはたくさんいる。昔は、都市圏内で
もっとみるソーシャル・データ活用に見る未来
デンマークは、言わずもがなの先進デジタル社会である。世界に先んじて社会の隅々までデジタルが浸透する社会となることで注目されるのは、いかに便利なデジタルツールがあるかなどの表面的な部分だけではなく、デジタルインフラがあるからこそ指数関数的に社会に広がるイノベーションの種なんじゃないかなと思っている。
データは宝の山か?データは次世代の石油、と言われて久しいけれども、実際にデータを活用して産業が勃興
日本のリビングラボに見た未来:横浜市
Photo by Gianni Scognamiglio on Unsplash
彩豊かなリビングラボの集積地:横浜リビングラボ日本でリビングラボを実施するときの秘訣が満載だ、と、思いもよらず素敵な宝物を手に入れた気分にさせられたのは、会話が弾んだ時に得られる一時的な高揚感によるものだったのだろうか。少し時間が経って、改めて振り返り、いや、そんなことないと思っている。期待が高まったのは確かな
最先端でカオスな街づくり:レフスヘーレウーエン(Refshaleøren)
アクセスは水上バスで以前よりのんびり散策したいと思っていたレフスヘーレウーエン(Refshaleøren)に行ってきた。コペンハーゲン中央エリアから水上バスでアクセス(陸路もあるが遠回りだ)することのできる、今最もカオスな先端的街づくりエリアだ。「最先端だがカオス」なのは当然で、今までの都市のイメージから離脱した新しい都市の姿が求められている現在、イノベーションが行われるためには「カオス」であるこ
もっとみる