伊賀牛と忍者弁当
忍!忍!
みなさんこんにちは
先日
伊賀上野城に行った時
徒歩圏内にある
《伊賀流忍者博物館》
にも行ってきました
今日は
そこで出逢ったお弁当の
話しです
博物館の延長先には《資料館》があり
出口付近では
対面販売でこのちらし弁当が売られていました
《売り子のお姉さん》が
とても感じの良いかたで(*)
お弁当をトレーで裏返しては
「ほらっ凄いでしょ!私が考えたんですよっ!」
にこっ♡
って私達に説明してくれました。
今回の私の旅プランの中に
《伊賀牛を食べること》も
1つあったんですが
時間のタイミングが合わず
ほぼ諦めていました
でもここで《伊賀牛ちらし弁当》に出逢い
「あぁ〜これで充分!良かったなぁ♡」と
《何かのご縁》的気分になり
すぐさま購入しました
写真を見て貰うとわかる通り
メチャクチャ可愛いですし
とても美味しかったですよ
だから
紹介せずにはいられませんでした
大きさは手のひらに乗るくらいですが
お皿にほぐすと結構ボリュームが
ありました
*たぶん売り子さんは
このホームページのお姉さんだった気がします↓
これは戦国時代の忍者めし【兵糧丸】↓
今回もありがとうでざる🌲🌲🌳🏯🌲
💥😶🌫️💥ドロン