記事一覧
モナコインは11年目を迎えました
モナコインは丁度お正月に生まれたので表題の通りモナコインは誕生から11年を迎えてめでたいですね。
2024年に起きた出来事を軽く振り返ってみましょうか。モナコインは出来事はほとんど報道されないので私が観測できた範囲です。
◯悪かった出来事
coinomiがウォレットからモナコインを外す発表
zaifが決済からモナコインを外す発表
モナコインの偽物騒動
モナコインのハッシュレート暴落(しかし1
モナコインのジェネシスブロック
ビットコインのシステムにはジェネシスブロックというものがあります。これにはそれ以前には知りようもない事実が書かれていてその時点から始まったと証明出来るようにしてあります。
モナコインのジェネシスブロックには何が書いてあるか見てみましょう。
年末ジャンボの当選番号ですね。
古参のモバイルウォレット、coinomiがモナコインのサポートを停止しました
12月3日にモナコインのサポートを終了するようです。機能が削除されるのでcoinomiでモナコインは使えなくなります。
移行先候補は、もにゃ と言うモバイルウォレットがあります。
使えなくなる前にコインを移動するかシードフレーズが移行先で使えるか確認は必要でしょう。
I have a coin that is being or has been delisted. What should
モナコインの需給とインフレ率に関する見解
モナコインのインフレ率についてまとめたのでその補足記事です。
モナコインは現在インフレ率が2%と低いのでこれからすぐにでも値上がりしやすいと考えるかもしれません。
そこでモナコインを持つモチベーションは何でしょうか。少し洗い出してみましょう
値上がり期待
貯金
将来性
遊び
寄付
送金
モナ資産
おそらく今までの期間でモチベーションは変化してきていると思います
2014〜20
モナコインのインフレ率をまとめました
先に変化しないパラメータを書き留めておきます
1回のマイニング間隔 90秒
1日の秒数 86400秒
1日のマイニング回数 960回
モナコインの総発行枚数 1億500万枚
■2014年〜2017年のインフレ率1回のマイニング数量 50枚
1日にマイニングされる数量 48000枚
1年間にマイニングされる数量 1752万枚
1年のインフレ率 16.685%
■2017年〜2020
モナコインの現状分析(2024年版)
2023年版に続き分析してみたいと思います。
今回は前回からの差分として載せてあります。
■ミームコインブームでモナコインも?2024年はミームコインに注目が集まった年でした。
様々なミームコインが高騰し機関投資家まで参入していたようです。
ミームコインのポートフォリオまで組んで買っていたようです。
その中にモナコインはありませんでした。
モナコインは知名度と流動性がなく機関投資家からは選ばれ
モナコインは開発停止しているのか?
モナコインが開発を停止しているなど噂を流すブログがありますがそんなことはありません。
たしかに開発は活発ではありませんが2022年9月にモナコインの開発者が今後について発表している動画があります。
動画の内容を見ている限りは今後の開発はビットコインのL2普及待ちといったところでしょうか?
ビットコインのL2は牛歩の歩みといいますかいまだ普及はしているとは言えない状況です。(すこし使えるようになって
[モナ活] フリマ感覚でモナコイン資産に投資しよう
モナコインにはモナパーティと言うモナコインでしか購入できない他のアセットへ投資することができます。
塩漬けになってるモナコインを投資に回すことでリターンを出すことが可能になるかもしれません。
モナコインの資産は市場として価値があると見られてなく、他のブロックチェーンの資産に比べて価格が低いので値下がりリスクも限定的です。
(ただし市場規模が小さいので購入したら売るのも時間がかかる)
市場がこれから
モナコインの購入を勧める人
モナコインの魅力を伝える場合に
過去に2000円を超えた
今は50円で低い位置にいる
また2000円を超え、さらに二万円を超える
発行枚数が少ない
チャートをだしてこのように語り購入を促す人もいると思います。
でもモナコインに投資する前に少し情報を集めてみてほしい。
モナコインは今、過去に積み上げてきたものがすべてが崩壊してしまい再度上がるためには何か話題になるような何かが起きなければ
第三回モナコイン半減期
まずは半減期おめでとうございます。
2023年11月4日8時ごろモナコインは半減期を迎えました。
https://blockbook.electrum-mona.org/block/3153600
■半減期についておさらい
半減期とはマイニング報酬が半分になることです。
モナコインは三年周期であらかじめ設定されています。
日付が決まらないのはブロックの番号で設定されていてその番号のブロックが
モナコインの現状分析(2023年版)
この分析はモナコインを取り巻く環境や保有者の分析です。
コインそのものの分析ではないので最初に書いておきます。
■環境
日本以外の大手取引所では取り扱いがない
開発者は運営者ではない
運営がいないのでプロジェクトによるマーケティングはない
公式ページはあるが特に情報発信はない
情報はプロジェクトとは全く関係のないアフィリエイトブログやSNS、インフルエンサーから発信される
取引所への