文房具を思い切り吸いたい。 | 「文房具の解剖図鑑」 【夏の読書感想文 #10】
私がついつい深呼吸してしまう場所。
水族館のクラゲコーナー。
図書館。本屋さん。
ルミネのレディースファッションフロア。
そして……文房具売場。
色別、機能別、ブランド別。美しく足並み揃って並ぶ、鉛筆、ペン、消しゴム、筆箱、ノート、バインダー、はさみ、ステープラー、マスキングテープ……
あ〜〜〜〜〜!!!!!!!文房具売場に住みたいッッッッ!!!!!!!!!
永住権をくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなスーハースーハー!はあはあはあはあ
を、図書館でできるのが、この本!!!!!!
文房具の解剖図鑑 〜図解で楽しくわかる愛される文房具たちとその仕組み〜
最高。最高です。
文房具に隠されたあれこれのエピソードはもちろん、具体的な商品の紹介、誕生秘話、特徴、良さ、などなどが詰め込まれたこの一冊!!!
文房具大好きマンたちはもちろん、文房具?書ければなんでもいいよという人にも、ぜひとも読んでほしい一冊でございます!!!
新しい面白さに出会えること請け合い👏✨
大興奮の中身をチラッと……
ぜひ実際の本を手に取ってみてくださいッ
伊東屋に行きたい。
でかい本屋のなかにある、あの、でかい文具コーナーに行きたい。
ロフトや東急ハンズでもいい。
この本を片手に、文房具を吸いたい。
大興奮をありがとう。
夏休みだし、文房具新調したいな。
文房具を新しく買うために、なにか勉強をしたいな。(ずっと言ってる)
興奮しすぎてテンションが迷子。
おあとがよろしいようで。
---💌🕊---
猪狩はな 💙@hana_so14
https://twitter.com/hana_so14
いいなと思ったら応援しよう!
いつもお読みいただきありがとうございます!
いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️