![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67089867/rectangle_large_type_2_61af8ea1c34c2952b2da3cbd9026d5c9.png?width=1200)
きぞくまと読もう!古典文学 『徒然草』52段🍃✍️ 「仁和寺にある法師」 \古典の名作、国語の先生がイラストにします/
きぞくまと読もう!古典文学
『徒然草』52段🍃✍️
「仁和寺にある法師」
\中学国語の先生が描く!きぞくま古文/
中高生が必ず習う
『徒然草』52段
「仁和寺にある法師」⛩🚶♂️
きぞくまと一緒に読んでみよう🧸
-----
【きぞくま超訳】
仁和寺というお寺にいた法師🙏
歳をとるまで石清水八幡宮に
お参りに行ったことがない!⛩
と残念に思っていたので😭💦
ある日思い立って🤔💡
1人で歩いてお参りに行きました🚶♂️
極楽寺や高良などをお参りして
これでOK!と思って🙆🏻♀️
そのまま帰ってきました⛩🚶♂️
さて、友達に会ったときに
「ずっと気になってたことを
とうとう叶えてきたやで🥺
噂以上の尊さ🙏✨
そういえば
周りの人たちはみんな
山の上まで登ってたんだけど
なんかあんのかな???🤔
気になったけど、
石清水八幡宮の神様に
お参りするのが目的だったから
登らないで帰ってきたよ🥰」
と言いました。
ほんのちょっとのことをするにも
教えてくれる人がいたほうが
絶対いいんだよねぇ〜🤪👏
------
兼好法師
------
ぷち解説
極楽寺と高良は山のふもと
法師の目的地・石清水八幡宮は
その山の上にあります🗻
わざわざ歩いて仁和寺から
石清水八幡宮のふもとまで
お出かけしたのに
見たかった本丸までは
行かないで帰ってきてしまった!
というおマヌケなお話🙏💦
ちなみに、
仁和寺から石清水八幡宮まで
歩いて行くと……
19.2キロの道のり!
今の道で約4時間かかるそうです😱
おつぽよ、法師……
「どんなことにも、先人の教えが大事やで」
という最後の一文は、
いつの時代にも通じる教訓✍️
気をつけたいですね😌🙏
-----
LINEスタンプ好評発売中!
「徒歩」のところに出てきた
きぞくまは、LINEスタンプのイラストです!
「徒歩(かち)にて参る」って、
普段から使いますよね🤔
是非ゲットして使っちゃってください!
「きぞくま」🧸❤️
あな尊、「貴族×クマ」スタンプなりけり
24個セット120円です😘✨
↓ ↓ ↓
------
きぞくまインスタアカウント始動!
今までは「猪狩はな」アカウントから
更新してきた「きぞくま古典」
とうとう独立してオンリー垢に転身!
いいね、ふぉろー、励みになります🙏
応援よろしくお願いします😘❤️
#きぞくま #古典文学 #イラスト #勉強 #勉強法 #イラストレーション #イラストグラム #古文 #徒然草 #兼好法師 #古文勉強 #古文勉強法 #先生 #ママ先生 #勉強方法 #勉強法紹介 #古典 #イラスト練習 #昔話 #読書 #育児 #子ども #中学生 #高校生 #学校 #絵本 #絵本イラスト #仁和寺 #石清水八幡宮 #自己紹介 #私の仕事
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)