
〖日記〗「三送会。」
娘の吹奏楽部の「3年生を送る会✨」に行ってきました(*^^*)💓
通称「三送会✨」(笑)
泣かないと、決めていたのに…。
最初の後輩達からのメッセージ動画から、泣いちゃった…😢


写真の四文字熟語は1年毎のスローガンです!
(1年生の時のが見つからなかった💦)
必ず読み方を「奏」の文字に変えるのがお決まりです。
そして、いつも部活の最後にスローガンを叫びます。
お弁当が出て、みんなで歓談したり、
クイズが有ったり、後輩たちの次の大会、「アンサンブルコンテスト🎺」の発表有りで楽しかったです😌💓
そして、花束と手紙とプレゼントを頂きまして。
3年生1人1人から、一言。
娘は、「3年生14人で入部して、14人で最後まで出来た事が嬉しかったです。」と、言っておりました🌻
会も終わりガヤガヤしてるなか、2年生の1人の子が号泣していました。よく見ると、娘と同じ楽器パートの子でした😭😭😭
それを娘が、ぎゅう💓と抱き締めて居ました。
普段はクール&ユーモアな娘も、さすがに、
泣いていました😢
かなりの時間ずっと泣いていて…こっちまで泣けてきました😭💦
そんな2年生の子を別の2年生が、「◯◯先輩はまだ卒業じゃないから!学校にいるからね。」と慰めていて…みんな本当に素敵な子達でした。
そんなにまで、娘を慕ってくれて…😢
親としては、とても有り難かったです。
良い先生。素敵な先輩達。可愛い後輩達。
そして、14人の仲間✨
恵まれたね💕
「この吹奏楽部に入って本当に良かったね😢🌹本当によく、頑張りました💮
お疲れ様…💐
あなたの頑張る姿にずっと、励まされてきました。
たくさんの思い出と、素敵な音楽を本当にありがとう✨😭✨」
母より。
