「インドではIT企業なら当たり前」の卓球台が会社になかったので、卓球部作って卓球台買ってみた
この記事は4年半前に初めてインドから日本に来たインド人のメンバーが書いてくれた記事です。彼の想いをそのまま届けたいので、彼が書いてくれた文章のままお届けします。
何で卓球部を作ったのですか?
こんにちは、サントッシュです。卓球部の部長をやってます。
ちょうど4年半前に入社した時、会社に卓球台がなかった。色んな人と話して卓球やりたいーと言った。卓球好きな人が集まって、年3回くらい卓球やりました。(スポーツセンターが遠かった……)
IT 会社でもともと卓球台あるのは普通と思ってた。
インドではそいうイメージです。
入社して、研修期間中に休憩・仕事終わった後の時間で会社で色んな方と卓球やりながら仲良くなる。
僕が入社して1ヶ月後、移転前のオフィスで社長と取締役の比護さんに卓球台の説明しましたけど、全然日本語で伝えることできなかった。
卓球経由で色んな方とコミュニケーションできるイメージでした(他のスポーツもそう)。日本語話さなくても早く仲が良くなる。
2年後、新オフィスに移動した時、広いスペースをみて、ここで間違いなく卓球できると思った。卓球大好きなベトナム人の同僚に飲み会で卓球部を作ろうと話しました。
結構本気でプランを考えて、買う物まで調べておきました。
結構いい感じの飲み会でした!
その次に、喫煙所で卓球好きな同僚とたばこ吸いながら大事な話をしました。「どうやって人を集めることができますか?」と。
色々話して、全社チャットしました。大体3日くらいで10人が集まった。
それで卓球部を作りました。STEP1成功!
卓球台も買っちゃいましたね!どのように進めていったのですか?
卓球部作るよりこっちがメインでした。
会社の部活制度で5人集まれば、何部でもできる。でも卓球台買って会社にずっと置くのは良いかどうか、ちょっとこの辺ルール知らなかった。
ある日飲み会があって、酔っ払って取締役の水島さんに卓球台の話しました。(偉い人たち+2016~17年入社の飲み会かな……)
結構ポジティブなレスポンス貰った。「是非やってね、お金も払う」と言ってた。
総務担当に(今友達になりました)に色々相談しました。(感謝です)
その結果、卓球台購入・ずっと会社に置くのはOK出ました。STEP2成功!
その次に色々ルール、場所など決めて会社に共有しました。みんなからポジティブなチャットと反応もらって、嬉しかった。結構な人が集まったので、みんなの卓球部費を使って卓球台買いました。
部員同士の交流はもちろん、通りすがりメンバーとの交流も楽しそうですね!
最初、大体週3回くらい卓球やりました。
卓球の練習しながら、部員といろいろな話、飲み会、寿司、ピザパーティーをやりました。
19:00~20:00卓球練習。その後生ビールを飲むと最高!
卓球のプロになる目的ではありません。楽しくみんなで卓球やりたい目的です!
部員以外でも、ちょっと興味がある、やってみたい〜!全然話したことない方もちょっとやってみたい、と言われた時、結構嬉しいかったです。STEP3成功!
色んな方と一緒に卓球の練習できました。卓球部に入ってないけど、卓球が上手人も結構いました。毎回色んな人とあって、仲が良くなって、ちゃんとコミュニケーション取れた。
東京オフィスで働いている方も本社に来る時、一緒に卓球やりました。多分卓球じゃなかったら、話できなったかも。
通りがかった社長も飛び入りで参加して、白熱することも!
通りがかった社長も、僕と同僚の練習試合を見てました。
「社長ちょっとやりませんか」聞いてみました。
社長も笑顔で一緒に卓球やりました。社長も結構本気で卓球の練習試合やりました。
社長も卓球好き、その時感じました!(なかなか社長と一緒に卓球やる機会ないと思う、何週間後も通りがかった時再度声かけてみました、その時も一緒に卓球の練習しました!)
大体いつも練習終わったら全社チャットで写真を送ってました。
コロナで出社が少なくなりましたが、今はどんな活動をしていますか?
コロナになって今年の活動まだできてないです。
コロナ期間中にみんなのスケージュールを合わせて、大体月一回zoom飲み会してます。
コロナ落ち着いたら、会社で卓球のイベントをやりたい!
こんなイメージです!
・アンケートで興味がある方のリストアップする
・スケジュールを組み、グループに分けて試合をやる
・最後に全グループの1番強い人、2番目番に強い人で試合
・最後みんなで飲み会
みんなで卓球すると楽しいです!
卓球して、ビールを飲みましょう!