
自分探しの旅 in アメリカ 第3話(夢の国へさあ、いくぞ)
自分探しの旅、今回の舞台はアメリカはサンディエゴ
成人式で、久しぶりに会った友達がサンディエゴの大学に進学していると言うので、軽い気持ちで行くことに
今日は、とうとう夢の国へ!
高校生の時にも、テニスの遠征でカリフォルニアディズニーランドに来た事があったので、どこか懐かしさがあった。
そのときは、コーチが車を運転してくれ、準備も下調べも何もしないで、素直に遊ぶことに集中していた。笑
しかし、今回はサンディエゴからディズニーランドまで、グレーハウンドと言うバスに乗って向かう、ちょっとした冒険がある。
果たして私たちは無事に着けるのか!?
↑サンディエゴから乗るグレーハウンドの駅
とても薄暗く、結構不気味、確か朝5時くらい
しかも、たまに変な声を上げたり、明らかにマリファナやっている様な人もいるし、ホームレスもいるし、多様性に溢れていた。
日本では、感じる事ができない、独特な空気感がここにはある。
それは、嫌でも好きでもない、何かちょっとした刺激のある日々を送れる気がする。そんな不安が付きまといながら、バスに乗り込むと、2人とも朝が早かったので速攻で寝てしまった。
ディズニーランドまで5時間くらいかかる予定だったので、時間を気にせず寝れた。
眠れないときは、窓の外をぼーっと見て、たまに写真を取る。そんな感じ
とうとう夢の国カリフォルニアディズニーランドに到着!!
なぜ、だろう?
ディズニーランドにくると、自然に笑顔になり、幸せな気分になる。
キャストが笑顔だからか、周りのお客さんが笑顔で楽しそうだからか
これぞまさに、エンターテイメント!!
と思い知らされる。
お客さんを迎えるための完璧な準備がなされている。そして、一人一人がお客さんの為に、笑顔や幸福、楽しさを与えてくれる。
そして、そんな事を体験できる場所は、ディズニーランドしかない。
と思う笑
一緒に行っている友達は、中学時代が同じだったのだが、同じテニス部ではあったがそんなにめちゃくちゃ仲が良かったわけではないけど、成人式の時に、会ったら以外に面白かった。
自分が、今までシャイで消極的だったので、あまり人と話をする事がなかった。今でもそうだが、その時に比べると格段に人と話すのが上手くなった。
そのおかげで、仲良くなり、こうしてアメリカまで行く事ができている。
ディズニーランドで、その友達とたわいもない会話をしているけど、なぜか、とても楽しかった気がする。
「1日中、楽しい気分を保つ事ができたら、幸せだろうな」
「なんで、1日の中で感情に浮き沈みが出るのか」
「毎日、楽しい事があるのに気づけていないのか」
とか、楽しい、ワクワク、幸せとかのキーワードがディズニーランドには溢れている。自分も普段の生活から、楽しいを少しでも増やしていき、
イライラしたり、愚痴をこぼしたり、やる気を無くしたり
というのを少しずつでも減らしていきたいと思う。
ディズニーランド夕方
ディズニーランド写真集
カーズ
モンスターズインク
タワーオブテラー
花火と城
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの本当にやりたい事は何ですか?
↓株式会社VISION QUEST公式LINE、ご質問・ご相談随時受付中です。↓
自分の生きている道に「不安」を感じたら少し立ち止まってもいいんです。
その「不安」や「重荷」をおろし、軽くなったらもっと人生は歩きやすい。
北海道旭川の大自然で「自分のやりたい事探しの冒険」に出ませんか?
北海道旭川で「あなたのやりたい事を探す冒険」を提供しています。
↓ホームページ↓
↓やりたい事探しの冒険の体験した方の記事をアップしました!↓