自立神経の乱れ
前回の記事で紹介した「歯磨きはストレスに感じる」理由は交換神経にあると説明させて頂きました。
何度も言いますが、交換神経が悪、副交感神経が正義ではありません。
両方のバランスが大事なのです。
交換神経と副交感神経の両方で、自立神経と言います。
そのバランスが崩れると、タイトル画像にもあるように、
画像のように、様々なデメリットが存在します。
特に30代を境に副交感神経の働きが急降下します。
さらに自立神経は免疫力にも関わってきます。
子供の頃は病気とかあまりしなかったのに、社会人になってから病気になりやすくなったと感じる方も多くいると思います。
自立神経を整えるのに、リラックスする環境を用意しなくてはなりません。
若い頃は寝るだけで、なんとかなっていたかもしれませんが、年齢とともに、それだけでは足りなくなってきています。
最近では、寝る前にスマートフォンを触る環境の方も多く、余計に副交感神経の働きが抑制されています。
その副交感神経の活性化を毎日の歯ブラシでできるなら嬉しくないですか?
MTB歯ブラシならその活性化を促してくれます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?