ここだけの話、noteで伝えたい「あなた」に届いていないのです。
5月14日は、GLAYが1997年に11枚目のシングル「口唇」を発売した日です!
(その日にファンクラブ限定のUNPLUGGEDライブ「GLAY Official Fan Club HAPPY SWING Presents HAPPY SWING '97 Acoustic Live」を国立代々木競技場第2体育館で開催)
はじまりのうたこです。
いつも「アクセス」と「スキ」ありがとうございます!
今回は「伝えたい人は誰?」についてお話します。
☆
【具体的に「あなた」が伝えたい相手は?】
最近、私がnoteを始めて3日目に書いたhideさんの記事に「スキ」を発見。とても嬉しい!ありがとうございます。
時間をかけて色々調べてやっと書けたGLAY以外の音楽の記事だったので、アクセスがあるだけでも幸せだった。ただ…アップしたその日は「スキ」がつかず、翌日の記事で反省した。
noteを始めて2週間経った今、記事を読んで「スキ」をくださったあなたがいた。
何度か触れているが、私はまだ理由があってハッシュタグや写真をつけて投稿していない。つまり「スキ」や「フォロー」のためのことをしていない。
本当に届けたい相手に発見されていない可能性がある。だから、何かのキッカケで偶然読んでくださった「あなた」にとても感謝している。
今は偶然みてくださった「あなた」も何か1つでも参考になればと、毎回noteの経験談を書いている。
でも私が本当に伝えたい7つのこと(最終的な目的)は、
この7つ、今は叶えるためのことを全力でしていないので正直厳しい。
しかも筆者である私が何者かも分からない状態(分かったところで難しいかもしれないが)時機を見て目的に近づけていけたらと思う。
ちょっと恥ずかしいけど、言葉にすると叶うと信じて。
最初の記事でも書いたが私のnoteは「ロックバンドGLAYを人生の半分以上好きで、GLAYと一緒に様々なことを学び成長してきた私の物語」でもあるから。
【GLAY念願のシングル1位「口唇」】
ちょうど25年前の今日、発売されたGLAYのシングル「口唇(くちびる)」は、GLAYがオリコンのシングルチャートで初めて1位になった曲。
それまでも「生きてく強さ」「グロリアス」「BELOVED」など有名な曲を発売していた。でもなかなか1位になれず、当時TERUさんは「俺が悪いんだっ」とメンバーと話し合ったそう(ラジオ談)
フジテレビ系「HEY! HEY! HEY!~MUSIC CHAMP~」エンディング・テーマにもなり、やっと1位になった口唇。届けたかったリスナー、ファンに伝わったという1つの証明にもなる。
カップリング曲の「春を愛する人」は、今でも春になると必ず1度はラジオ等で耳にする曲に。
GLAY公式HPに当時のインタビューが残っていた。
あなたの思い、どうか届けたい人に伝わりますように。
今日のGLAYの1曲は、勿論「口唇」当時のMVバージョンを改めて。
☆
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!実は久しぶりの生配信だったHISASHI TVをリアルタイムで観ていたら、書く(更新する)時間が少なくなってしまったのは内緒です。
それでは、またここであいましょう!
第16話【ここだけの話、noteで伝えたい「あなた」に届いていないのです。】
完
<おまけの追記>
連続更新1か月で振り返りました。毎日GLAYやラジオを中心に記事ができたので、もしお時間ありましたら。
1か月以降のおすすめ記事。
GLAYがエンディングテーマ曲「クロムノワール」を書き下ろした「WBS」で「防災ラジオ」特集が。
「note公式マガジン」に掲載されました。
約2か月のときに振り返った私のnoteの軌跡。
約3か月継続できたときに振り返った私のnoteの軌跡。
☆