食物を口にした後に体で起こること
どうも、オルソ鍼灸院の芳賀です。
今日もよい一日をお過ごしでしょうか?
今回は、体が栄養をどのように消化・吸収しているのかお伝えます。内臓の機能を知ることで、食事をする際に、どのようなことに気をつければいいのか理解できるようになります。それでは一緒に学んでいきましょう。
「食べた」と言うのは細胞が栄養を吸収した時
食物の消化・吸収は口から肛門までの消化器官で行われます。ヒトは噛むことで食物を細かく分解し栄養素として吸収します。
どんな食物も消化と吸収ができなければ、生命の維持には役立ちません。それどころか、体内でそうした処理ができない場合は、健康や生命に悪影響を及ぼすこともあります。
もしかして、早食いしてませんか?
ヒトは「細胞が栄養素を吸収」して初めて食事をした、と言っても過言ではありません。
唾液には糖質を分解する酵素が含まれています。唾液の分泌を促すためには、よく噛むことが大切です。噛む回数が多いほど満腹感が得られ、脳もリラックスすると考えられています。
糖質を分解すると、太るんじゃないか?
それは違います。
噛めば噛むほど、消化吸収がスムーズに行うことができ、満腹中枢が刺激されるので、食べる量は少なくなります。
噛まずに食べると、体が炭水化物を糖質として吸収することができず、気付いた頃には食べ過ぎてしまいます。そこから糖質の吸収が始まるので、どんどん体に糖質が入ってきます。そして血糖値が上がり、膵臓からインスリンが分泌され、ブドウ糖がグリコーゲンや中性脂肪に変わるのです。
また、貝や野菜に混じった砂や、寄生中などのアニサキスなど、噛むことは異物に気づくための有効な方法です。
ここまで聞いてしまっては噛むしかありませんね。
歯の形が違うのはなぜ?
形の違う歯は、切る砕くつぶすといった役割を持っています。その歯で細かくそして小さく擦り潰すことで食べ物が柔らかくなります。さらに唾液に含まれるアミラーゼという消化酵素がデンプンを分解しています。
物理的に切り、砕き、擦り、潰し、化学的に分解をするわけですね。
口に食物を放り込めばすべて吸収されると思っていたら大間違い。よく噛み、よく味わい、生産者や料理人、食物に感謝する。最後は言い過ぎましたが、感謝の気持ちがあれば、素材の味をゆっくり噛みしめるようになるのではないかと考えています。
食べ物をしっかり消化したい
消化とは、食べ物を物理的・化学的に変化させ、エネルギーとして使用できる状態まで分解することです。そのままの形では体のために働くことができません。最終的には血管の壁を通り抜けるほど小さい分子に分解されます。
消化と吸収は動物にとって最重要のしくみです。咀嚼によって食物を細かく物理的に分解することで、消化酵素で効率よく化学的に分解することが可能になります。
化学的に食物を消化する胃の働き
よく噛んで細かく分解することは、食物を栄養素として吸収するための努力です。食物は食道を通り越し、胃へ向かいます。胃に到達した食物は胃酸によって消化・分解されることになります。
ロの中に食物が入ると、 各臓器の消化液の分泌が始まります。
よく噛むことは食物を分解するだけでなく、消化器官に食物が届くことを連絡するサインとなります。
「今から食物が届きますから準備してくださいねー!」
逆流性食道炎にならないために
食後すぐ横になると、胃で分泌した胃酸が食道に逆流することがあります。胃酸は、非常に強い酸性のため、食道の粘膜を傷つけます。 これを逆流性食道炎といいます。
「食後はなるべく座って過ごそう」
揉んで溶かして食物をドロドロに変える
食物が胃に入ってくると、収縮運動によって食物をこね回し、分泌された胃液と混ぜてドロドロにします。この時、胃液に含まれるペプシンという酵素がタンパク質の分解します。胃酸は殺菌、保護、分解の役目を持っています。時間をかけて、ゆっくりと消化された食物は、十二指腸へと送られていきます。
タンパク質に反応し胃酸が分泌される
胃液は三つの成分に分けることができ ます。まずは、食物中の細菌を殺す塩酸です。その酸から胃の内側の壁を守る粘液。そして、タンパク質を分解するペプシノーゲンです。これが塩酸により分解されて消化酵素のペプシンになります。ペプシンはタンパク質をより細かいアミノ酸に分解するために必要なため、水分のとりすぎで胃酸が薄まったり、交感神経優位となり、粘液の分泌が少なくなると、胃壁が塩酸によって傷つけられる場合があります。これが胃潰瘍です。
栄養分の吸収と輸送を担う、小腸のはたらきは?
胃と大腸の間にある曲がりくねった筋肉の管が小腸です。その長さは6m。 以上もあり、体の免疫の要にもなる大切な臓器です。食物は十二指腸内に分泌される胆汁と膵液によって消化されます。
小腸の役割は食物の最終的な消化と吸収です。 食物は腸管内をゆっくりと移動し、 小腸にある絨毛ヒダは面積を広げ、 栄養を効率よく吸収します。小腸に吸収された栄養素は血液に入り、 血管を通って肝臓に向かいます。
腸管は体内で最大の免疫組織
小腸は食物が消化管から血液の中に取り入れられる重要な臓器です。胃で生き残った病原体が、小腸から体内に入り込む恐れや、小腸の腸内環境によってはアレルゲンが小腸の網目を通り抜け血液内に侵入してきます。
そのため、体内の免疫細胞の約半数が腸内に集中し、ここでウイルスや細菌の排除も行っている。
膵臓は何をしてくれているの?
膵臓からは膵液が、胆嚢から胆汁が、小腸内に分泌され、 胆汁は脂肪を水と混ぜる乳化により、脂質分解の手助けをしています。膵液はアルカリ性で、胃液の酸を中和します。なぜ中和をするのか、それは十二指腸を保護するためです。膵液は、糖質、蛋白質、脂質を分解する消化酵素があります。
膵臓は血糖値を下げるインスリンを分泌します。
インスリンが分泌されることで血液中の糖を筋肉や脂肪細胞へ取り込んだり、ブドウ糖をグリコーゲンという貯蔵できる糖に変え、 肝臓や筋肉に貯蔵し血糖値を下げます。 この逆の役割を果たすグルカゴンというホルモンも分泌しています。
インスリンは一度にたくさん食べれば食べるほどたくさん分泌されます。すると血糖が脂肪に変わりやすくなり、 太るのです。よく噛んで満腹中秋を刺激することが重要なのです。
十二指腸に分泌されるまでは、膵液の酵素の働きが始まらないため、すい臓自体を傷つけることはありません。人体のすごいところですね。
繊維の発酵と水分、水分の吸収は大腸の役割
ヒトの大腸は、管の太さが小腸の三倍。長さはおよそ1.6mあり、便を作る役割があります。小腸で消化しきれなかった一部の食物繊維を大腸菌などの常在菌が発酵し、酢酸、プロピオン酸、酪酸などの短鎖脂肪酸まで分解し吸収します。短鎖脂肪酸は大腸の粘膜を刺激して蠕動運動を促進します。直腸内が一定量の便で満たされると、 脳に信号が届き、便意を感じるようになり、トイレに行きたくなります。
大腸の重要な役割のひとつが水分の吸収です
胃で除菌ができな買ったり、大腸で水分を吸収できないと、下痢になってしまい、 ひどい時には体内の水分が不足し、脱水症状を起こしてしまいます。
消化器官の重要性に気付いてほしい
いかがでしたでしょうか。消化器官はしっかり働いてるんだな。こんなにたくさんの仕事をしているんだなと理解していただけたら幸いです。
・よく噛んで細かく咀嚼しましょう。
・ゆったりした環境で食事をしましょう。
・早食いは太る原因になります。
・早食いは消化不良の原因となり、栄養不足を招きます。
今回もご覧いただき、ありがとうございました。
*****************
【オルソ鍼灸院】分子栄養療法
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/ndiyHr1
↑ ↑ ↑
もしも、このような栄養の情報に興味がある方は、LINE@公式アカウントのお友だち登録をよろしくお願いします。
《健康になるための栄養情報》をお伝えして参ります。
*****************
【オルソ鍼灸院】
《ホームページ》
https://www.ortho-g.co.jp/tomohirokai/ortho/
《住所》
〒557-0014
大阪府大阪市西成区天下茶屋3-26-16 オルソビル4階
https://maps.app.goo.gl/7p2q2BCd6RCc1RiK6
*****************
《オルソ鍼灸院・公式LINEアカウント》
施術のご予約・症状のご相談・院内イベント情報はこちら♪
https://lin.ee/91JptFQ
*****************
《Twitter》
イベント情報、健康情報発信中♪
https://twitter.com/ortho_89
*****************
《Instagram》
思い出やお灸やサプリのイベント情報はこちら♪
https://www.instagram.com/ortho_acupuncture_moxa/?hl=ja
*****************
《オーソサプリメント取扱店》
私がおすすめの総合体力研究所のサプリメントを取り扱っている店舗はこちらです。お近くの店舗でご相談頂き、お身体に合ったサプリを手に入れてください。
西成区・天下茶屋駅《オルソ鍼灸院》
https://www.ortho-g.co.jp/tomohirokai/ortho/
西成区・天下茶屋駅《ひろゴンスポーツメディカルジム・SMG》
https://www.ortho-g.co.jp/tomohirokai/smg/
中央区・心斎橋駅《キックボクシングジム3K》
https://kickboxinggym3k.jp/
茨木市《ひろがり鍼灸整骨院》
https://ortho-g.co.jp/tm/hirogari/
中央区・堺筋本町駅《快眠ほぐしサロンすいみん》
https://www.ortho-g.co.jp/hogureteya/suiminosaka/
中央区・堺筋本町駅《ビタライズ》
https://vitarise.jp/
中央区・堺筋本町駅《本町メディカルクリニック》
https://tomohirokai.or.jp/
*****************
いただいたサポートは世の中のためになる情報のアウトプットのための資金にさせて戴きます。