これを知るだけでリラックスが攻略できた
最近、忙しく感じていませんか?
少し疲れを感じていませんか?
原因不明の焦りを感じていませんか?
そんな悩み、解決しましょう。
ボクはこの方法を取り入れて、取り入れる前と今とではずいぶんと生活が変化し、心にゆとりが生まれました。
心にゆとりが生まれると行動が変わります。
本当の自分の本心に向き合うことができます。
自分の本当はやりたいことや楽しいことに目が向くようになります。
本当は思い悩まなくてもよいことに気づくことができます。
思い悩まなくていいということは、見えている世界はお花畑というわけです。
ほら、これですべての悩みが解決です。
茶番です。
オランダ発の究極リラックス法
今回紹介するのは「ニクセン」というオランダ発のリラックス方法です。
ニクセンとは、オランダ語で「あえて何もしないこと」を意味します。
ある調査では、オランダのワークライフバランスは世界的にもトップです。
このことからニクセンは世界的にも注目されている信用のある手段です。
マインドフルネスとは違い、マインドフルネスが「今この瞬間のみを感じ、雑念を取り払う」ことであれば、ニクセンは「雑念を許容し、時間がただ過ぎるのを許す」ことです。
ニクセンの効果
ニクセンには以下の効果があると言われています。
上記だけかよ、と感じたそこのあなた。
安心してください。(穿いています)
上記で書いたことは少し抽象的であり、それぞれの効果が発揮されることによって派生で色々な効果があるのです。
ストレスの激減
何もしないことにより自分を義務感・生産性・責任感から解放してあげます。もう何もしなくていいのです。「これでいいのだ」とバカボンの声が聞こえてきそうです。
そうすることで心身がリラックスできるようになり、継続することで気づかないうちにストレスが激減します。
ストレス減ることによって起こる効果は説明不要でしょう。
自律神経を整う
ぼーっとすると自律神経が整うと言います。
脳内にセロトニンという神経伝達物質が分泌されるそうです。
セロトニンの効果は….
セロトニンは「幸せホルモン」と叫ばれています。
ホルモンは好き嫌いが分かれます。ボクはスキです。
さらにさらに、自律神経が整うことの効果によって心拍数が整い、
血流がよくなり、酸素、栄養素が体中にいきわたる役割をこの神経様が無神経に行ってくれます。頼んでもないのにです。素晴らしい。
自律神経のリスト化まではやめました。
リスト化しすぎるとどんどん記事が縦長になっていってしまう….
忙しい現代人は縦長ツメツメ記事なんて読んでくれないでしょうから….
アイデアが生まれる
何もしない時間をとることで、これまで向き合ってこなかったさまざまな思考や感情に気づくことができるようになります。
自分の本心と向き合うキッカケができるというわけです。
「本当に自分のしたいことはなんだろう?」
↓
「そういえば昔こんな事がスキだったな…」
このように自分の心の声が聞こえてきます。
忙しい毎日で何かに焦りを感じている状態では考えないことです。
考えても、自分に問いかけたとしても気づかないでしょう。
ボクはそんなひらめきが今の大好きな趣味に繋がって毎日が楽しくて仕方がない状態が続いています。
穏やかで満ち足りた心で過ごせる
何もしない時間をつくることで日常に余白が生まれます。
脳さんが自分の家を掃除する時間ができるということです。
余白がない日常は脳さんの家に宅配便が届き続けているのです。
ポストはパンパンになり、玄関の前には段ボール箱が山積みになっていませんか?特にSNSに依存している方は気をつけてください。
日常へ取り入れよう
忙しい人や何かに焦りを感じている人、頭の中がごちゃごちゃしてゴミ屋敷になっている人は「何もしないこと」をすること自体に違和感を感じると思います。
なのでまず、何もしない時間を無駄だと考えたり、罪悪感を感じたり、こんな事してていいのかと考える気持ちを捨てることからはじめてみてください。大丈夫あなたならできます。ボクにもできましたから。
何もしないこと自体に意味があるんだとこの記事を読んで気づけたと思いますから、自分にOKサインを出してあげてください。自分を大切にしてください。あなたの心は気づかないうちに大きな穴が空いていることもあるのです。
やり方
これはあくまでも一部です。自分にあったやり方を模索してください。
必ず自分の心地よいやり方が見つかるはずです。
コツは、それをしている最中にできるだけ何も考えないことです。
「こんな事してて良いのか」
「意味ある?この時間」
「落ち着かないなぁ」
こんな事が浮かんできたらあなたは生産性に侵されているし、なにかに追われている忙しい人です。この時間だけでいいんです。やりましょう。
3ヶ月継続して効果がなかったら全額返金します。0円です。
実体験
ボクの実体験をお話しておきましょう。
ボクはこの何もしない時間を作るようにしてから、
本当に現実が変わりました。
嫌なことがあっても以前より立ち直るのが早くなりましたし、様々なアイデアが浮かぶようになりました。
そのアイデアが現実を変えてくれています。
趣味のテニスも取り入れてから何となくテニススクールの体験へ行き、その日に入会を決めました。
休日はテニスのスケジュールから逆算するくらいハマっている事の一つとなりました。
仕事においても変化が起きました。ボクは1つの方法として、お昼休みにはスマホを家に置き、近くの公園に行くようにしています。
ベンチに座り、仕事のことは何が起こっていようと考えない。
風を感じ、動物の鳴き声を聴き、草の匂いに気づきます。
家に戻り作業をすると、滞っていたタスクが一瞬で解決したりするのです。
一つお願いがあります。効果を気にするのはやめてください。
日常に取り入れてSNSのいいねを見るような感覚で行うのはやめてください。
こういう心の変化というものは、「あれ、そういえば気にならなくなってる」
と過去にあれだけ思い悩んでいたことも綺麗サッパリ忘れていることに築けたりするのです。
これは全自動で起こるのです。
効果を気にしていては意味がないのです。
さいごに
「何もしない」時間をを過ごすことは、決して怠けているのではありません。必要な時間です。
ボクのニクセンを取り入れた、日常で取り入れている大事なルーティーンをまとめた記事も書いています。
まだ読んでいない方は目を通してみてください。
「ニクセン、素敵やん。」と涙が出そうになった方はスキ&フォローよろしくお願いいたします。