
今日の日記📓
今日は都内の母の実家へ行ってきました。
母の父親の50回忌でした。
母が20歳の時、ご病気で亡くなられて、
だから私はお写真でしか会ったことがない
のですが、今ある暮らしの礎を築いてくださり、今こうして幸せな暮らしがあるのも、
ご先祖様のおかげさまです。
ご住職さんのお経が耳に入るなり、
そんな風な事を考えながら、聞いていました。
50回忌という節目、長めのお経を唱えて
くださると、蝋燭の灯火が時々
ボボボボボーーって勢いよく高くなり
またフワッと落ち着いたりを繰り返して
いました。
ご住職さんの息遣いによる変化なのか?
空調?いやそれはないか〜、そんな局所的に
当たる風ってないか〜?
きっと私からみて、祖父、祖母、さらには
その前、代々の方々が今日ここに集まる
我々の様子をみて、あたたかい気持ちに
なってくださってるのかな
お経が終わると、節目にあたる説法を
説いてくださいました。
50回忌というのはおめでたい会なのだと、
それは、先祖代々受け継がれて、今がある、
ここに残されたものが考えることとして、
ご先祖様は私達に何を望んで、願っている
のかを、一人一人が日々考え行動しよう、と。
そして、ご住職さんを交えてのお食事会、
談笑をしました。
うんうん、と鋭い眼光でお一人お一人の目を
見てお話しされていたのが印象的でした。
日々鍛錬され、律されているお姿です。
とても学び多く、心の平静が訪れるような
とても良い1日でした。
あっ!あとね、個人的には
いとこのお兄さんが、ランナーさんでね
全国各地の大会出場されていて、
まさか!ウルトラにも出ているそうです🥰
色々お話し聞かせてもらいました。
寡黙な方なんだけど、確かな熱いものをもっていると、今日も言葉少なめ、静かめでしたが
そんな瞳をみて感じました。
カッケーなー✨
明日のゼッケンの付け方についても
聞かせてもらいました。
配布された安全ピンを使うのがどうもな〜っ
て思っていた矢先、
やっぱりこういうのを使っているって!

生地を挟み込む感じになるので、
傷むかもしれませんが…試しに👍
お兄さんに後押ししてもらえて嬉しかった!
明日はこんな感じね↓😉
ちょっと下目に付けちゃった♪

こんばんは♪
休日いかがお過ごしでしたか?💕
久しぶりの東京は人すご〜い😵
駅ナカも楽しかった💕
見出し画像はね、
乗り換えの駅の通路にありました
ガチャガチャコーナー壮観ですね😄
明日も素敵な休日となりますように💕
お読みいただき
ありがとうございました。