
ランオフの日の日記
ってタイトルがイマイチだなぁと思いつつ、いつも同じように使っています(⌒-⌒; )今日はお隣町の大きな神社さんに行ってきました。




母が遊びにきています。母と彼がともに巳年で、母が歳女ということでこちらの神社さんに参りたいと申されました。迎春ねぶたは圧巻でした。夜間は点灯されるそうです。

彼と母に色違いで巳年のお守りを😊

ご祈祷の長い列がありました。彼は先日無事に氏神様で本厄の厄祓いをしてもらいました。これで大丈夫😊今年も一年無事に過ごせますね。大阪のお母さんからも厄除け守りが送られてきました。
蛇は脱皮を繰り返して成長することから、再生や復活、成長のシンボルとして縁起がいいとされていますね。ちなみに自分は酉年…3歩歩くと忘れるヤツって言われたことがあります(^^;;



園児さんが列を作り参拝されていました。2列になって手を繋いで可愛かった🥰

青空の下参拝しますと、心が晴れ渡りました。
いつも澄んだ心でいなくちゃね!澱んでみたり穿ってみたり、ついそれまでの経験則で判断してしまいがちですが、それはそれとして頭の片隅にあったとしても、今、目の前の事柄に感謝の心を持つ人間でありたいです。そうする!
明日はお食事会✨昼呑みしちゃいそう🤭
朝走るぞー!