![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159386956/rectangle_large_type_2_f1273df8036bf5f5d59c287d542745d5.png?width=1200)
ゾロ目の翌日
昨日の投稿を終えると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159388628/picture_pc_0f9a8dfcd232a5dff9af0f8d14e1d30f.png?width=1200)
銀河鉄道999となっていました😊
(⌒-⌒; )
私SLって大好きなんですよね🥰先日SLばんえつ物語に揺られながらなんでこんなに好きなんだろうって考えてみたら、きっと昔アニメの銀河鉄道999を見て衝撃を受けて、ってほとんど映画版を見ていたと思いますが、そのアニメの中での999号の走る音や汽笛の音、発車後の加速するときの車輪の回転音とかがそのままリアルな現実世界にも存在することに感激して!そこから好きになりました。彼が子供の頃はまだ時々普通に走ってたって言ってましたが、今は観光列車ですね!環境面を考えると走らせることに対する議論が必要となりますが、SLの技術を生み出したこと自体が凄いですし、なんだかロマンを感じますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159387024/picture_pc_fba6acc6ad5ecf89a3f3c4e841ce007b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159387025/picture_pc_537bc6c7b299b2ee5ac86f53c49b5638.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159387030/picture_pc_0e4dfa697492cc4b60ce4e4494f9a42a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159387033/picture_pc_f0710e508d952196e59f20d87cbc9b1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159426774/picture_pc_5abb3aff0e9cc87741be6164e1de0e39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159426789/picture_pc_f0e435dfc797d413aaf39c84c8544513.jpg?width=1200)
途中、津川駅と山都駅で機関車の整備の為に停車時間が長く設けられていました。その整備作業を間近でみていたら😍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159439748/picture_pc_7e558b957955dfdf5498d85dbadd311f.jpg?width=1200)
小さな方の石炭がホーム上に落ちていたので指で拾いながめていたら、整備士さんがいる⁈って!石炭の山から一つ持ってきてくださり使っていた白い布巾に乗せたまま、そのまま下さいました🥰なんだかその白い布巾は整備士さんの汗混じりで専門分野で働く人の誇りを感じました。
子供から大人まで老若男女を魅了するSLの姿はみんなの夢をのせていて、これからも走り続けてほしいと私は思います。
そんなこんなで旅のまとめもそろそろしていきたいと思います😊国内のSLって山口号とあとまだありますか?人吉ってまだ走ってたかな?まだまだ色々乗ってみたいです!
昨日立ち寄った先で見つけました!誕生花ってあるのですね😃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159386914/picture_pc_cb1f69213ed1a6c125b1e550f4e9640c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159386915/picture_pc_ec5b673ed686d17b39a124fed6d01277.jpg?width=1200)
私は決断力に課題あり(⌒-⌒; )継続することは場合により発揮する勝手な人間です。
なんだか色々なことがあってちょっと疲れてきました。あまり言いたくないけどね。
それが人生というものですから投げやりにならずにこれからの事に意識を向けていこう!
って前向きな発想を言葉に表してみると自分の目からその言葉を読むことで自分の中で燃え上がっていた感情が鎮火してきたりします。
だから大丈夫だよ😊
結局戦う相手、相談する相手は自分の中に居たりします。
ちょっと話は変わりますが、
今日ははちくんの病院に行ってきました。いつものかかりつけ医ではなくてセカンドオピニオンを受けに別のお医者様へ、その辺りまた書きます。
今日もお読みいただきありがとうございました。