
「もののけ姫」から読み取る「虐待サバイバー」の未来
宮崎駿・監督は「もののけ姫」を虐待サバイバーという意図で描いたわけではないでしょうけど、国民的アニメーションというみんなが知る映画から、視点を変えると虐待サバイバーの回復のヒントが得られることもあるかもしれないと思い、以下の記事を書いてみました。
ここから先は
2,957字
/
9画像
¥ 1,000
虐待の被害当事者として、社会に虐待問題がなぜ起きるのか?また、大人になって虐待の後遺症(複雑性PTSD、解離性同一性障害、愛着障害など多数の精神障害)に苦しむ当事者が多い実態を世の中に啓発していきます!活動資金として、サポートして頂ければありがたいです!!