マガジンのカバー画像

のろし

7
会社員による地域活性化チーム「のろし」について書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「高いクオリティ」という正体不明の恐怖

「高いクオリティ」という正体不明の恐怖

NPOのろしのメンバーに向けて呟いたことを、自分で振り返る本連載。
第一弾は、約半年前に呟いたこんな言葉。

*峯川の言葉地域の活動は、何かしらやれば、みんな口を揃えて「いいねー!すごいねー!」の大合唱。その怖さ。
確かにその地域では凄いことなのかもしれないけど、全国、世界的に見たら、どう評価されるか?その視点も必要。
それが、素人集団であるNPOのろしの、永遠の課題なんです。
本業でもプロでもな

もっとみる
不確実を楽しみながら、もがく。

不確実を楽しみながら、もがく。

決まりきったことは存在しない。
どうなるかもわからない。

そんな状況を楽しめるかどうかで、チャレンジが上手くいくかが決まる気がしています。

何か新しいことを始めると、想像もしていないことが次々に起こります。

その度に落ち込んだり、混乱していると、それだけで疲れてしまう。

やっぱやめようかな、と弱気な自分が出てくる。

そりゃ初めてのことをやっているのだから、うまく行かないことも多い。

もっとみる
「福業」元年。2019年のNPOのろし

「福業」元年。2019年のNPOのろし

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

いきなりですが・・・
2019年は「福業」元年です!

「複業」元年といわれた2018年。働き方改革により、自由に時間を使い、自分らしい生き方を選べる人が増えた年でした。

そして、2019年は「自分は何のために生きるのか?」と考える人が増えるのではないかと私は考えています。

自分を「縛っていた」ものから少しず

もっとみる
【レポート】ゼロから学ぶ『関係人口』セミナー@千葉県市原市(2018/10/22登壇)

【レポート】ゼロから学ぶ『関係人口』セミナー@千葉県市原市(2018/10/22登壇)

「関係人口」という言葉が、最近注目を集めています。

「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々のことを指します。
(総務省「関係人口ポータルサイト」より)

「移住」でも「観光」でもない、「新しい地域との関わり方」と表現出来るでしょう。

(図)総務省「関係人口ポータルサイト」より引用

そんな「関係人口」という概念について

もっとみる