
推し活色々
推し活その1、筍
そう、私の春の推し食材筍!今年もせっせと買ってきてはアクを抜き、せっせと美味しく食べています!
1ヶ月ほど前、近所のスーパーで初物🎶るんるん🎶って売ってたのに、ものの3週間で終わってしまいなかなか近所で見かけなくなり大ピンチ!もはや2024年これでまでか…!と思っていた餃子。
先日そごうに寄ったついでにスーパー覗いたらあった!筍!おめーここにいたのか!ありがとう、そごう!
今年も定番の筍ごはんに筍のお味噌汁、青椒肉絲とか色々作ってるんだけど、今日作った筍パセリピラフが想像以上に美味しくできてうれぴ♡
✍️米にほんの少し鶏がらスープ入れて炊いて、炊き上がったらバターソテーして塩、醤油ちょびっとで香り付けした筍、パセリのみじん切り、バターを入れて蒸らしてできあがり!パセリの香りが爽やかで、筍の食感も香りも抜群!合う〜♡カリカリベーコン入れても美味しいかも!
また今年も絶品レシピができてしまったわい!
因みにパセリも森みたいなのが100円でわーいって感じでした!
推し活その2、ジャニオタ
あれからしっかりずっと推し活してて、なんと人生初のファンクラブにも入って、今年とうとうライブにも参戦した!まぁ友達が当ててくれたものなんだけどね。ありがたやありがたや。
友達と2人で同時期に別々のファンクラブに加入して一年半ほど、お互い取れたら一緒に行こう(お互い掛け持ち気味で両方好き)ってそれなりに色んな公演に応募してきたけど箸にも棒にもかからずって感じで、これほんまにいつか当たるんか?と思ってた。
ら、友達が応募したライブが当たって、きゃーーーーーーーーーー!!!!!!ってなった。あのワクワクドキドキ大興奮した気持ちね。あんな気持ちになることないよね日々の生活で!
推し活の醍醐味は様々あれど、あの初めての当選の(厳密には私ではないけど😂)あの気持ちを忘れずに推し活していきたいなと思った。
と言うのもツアーのなかでも最初の方の公演に入ったんだけど、その後も各地で行われる公演では情報解禁があったりゲストが来たりと、私が入った公演よりスペシャル感あるね???とレポを読みながら思ったのよ正直。
でもこればっかりは運なんだよね〜。そして何度も落選してやっと入れた念願のライブじゃん!しかも本当に本当に楽しくて夢みたいな時間過ごせたじゃん!て思うと、入れたその公演がやっぱ私にとってはスペシャルだ!そもそも、これが最初で最後かもと思ったくらいだし。
一緒に行った友達も、当選した時のこと今思い出しても興奮するって言ってて。ほんまそれ!
人は贅沢になるよね。
どんな席でもいいから入りたい!って思ってたのに、いざ当選したら良い席に着きたいと思うし、自分が見れなかった公演が羨ましいと思ったり、上を見ればキリがない。
でも不満に思い始めたら楽しいものも楽しく思えなくなっちゃうよね。
だから目の前にある享受できる幸せを噛み締めて、当選したって聞いた時のあの嬉しかった気持ちを忘れずに推し活していきたいなと思ったのでした!
推し活界隈でよく言われる、推しがいなかったときを思い出せないし、推しは推せる時に推せ!だし、チケットの恩はチケットでしか返せない!と思ってるので、次は私がチケット当ててライブ行くぞ〜!
おわり