![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129740717/rectangle_large_type_2_d3b62de9ea564931c2615ee2de7f094e.jpeg?width=1200)
とある日のATMご飯(゚д゚) 008 「物量こそ正義だよ的なトマト缶に思いを巡らせる」
正直小さくはない3.8Lの圧力鍋が圧倒されている気もする。 pic.twitter.com/cYdfMkUPJn
— ぐらぼま (いも) (@Guraboma) January 16, 2014
浪漫枠というのですかね、でかいトマト缶を一度買ってみたかったのですよ。
容器分の差額で安くなるという下心があったのも事実なんですけど。
使ってみるとわかる事、やはり予想以上のデメリットが・・・
・輸送が大変
・非力な人には重い
・開缶したら早々に使い切るか保存する手間がある
・空き缶が複数個出る様になると捨てる迄が邪魔
・トマト地獄(笑)
勿論適材適所なので私の使い方が適してないという意味でデメリットというよりは難癖に近いものですのでご注意を。
それにしても(御家庭的には)流石浪漫枠、そのボリューム感に圧倒されますね・・・缶だけに(゚д゚)
![](https://assets.st-note.com/img/1706996467122-eP5C15egFa.jpg?width=1200)
作っても良かったかも知れない
<次のATMご飯>
<前のATMご飯>
<とある日のATMご飯(゚д゚)>
ATMに許されし日々のご飯の記録です・・・