シェア
:リニューアルしました *ごはん+丼 ・うな丼 ・うな丼その2 ・ねばねば ・親子丼 ・…
インフルエンザが流行る時期に差し掛かり、会社事情やら諸事情やらが重なって、年内という約束…
なんだかんだで10回目・・・・ 意外と必要性があるものだね 今はもう作ってはいないけれど…
去年の暮頃まで息子に弁当を作って届けていた。毎日となると大変だけれど、彼のシフトが遅番で…
お久しぶりのママランチです このところ午後出勤が通例になった息子は、帰宅は日をまたいでか…
成人した息子が家庭を持ち、間もなく子どもを授かろうとしている わたし、おばあちゃんだって…
女の子と違って男の子っていうのは、やっぱりマメに実家に顔を出すものではないのです。それでも最初の頃は、季節ごと洋服を取りにきたりはしていましたが、あとはなにか欲しいものがある時だけ…そして実家住んでいる住んでいないに関わらず、子どもが家に帰っていちばんにすることは、冷蔵庫を開けること!⇐ なんなん、これ それでも時々、里帰り的な感じで・・・・ 1食目・・・・ 我が家ではすっかり定番のランチがサンドイッチになった頃・・・・ サンドイッチって、具を挟んで切って…が面倒なので
そりゃぁ、実家ですし、たまに帰ってくるのですん (^^ゞ そりゃぁ、かぁちゃん、張り切ってし…
息子は一人暮らしを始めて家を出ましたが、遅番(15:00-0:00)からの早番の時は、今の住まいか…
というわけで、今回も引き続き息子弁当2日目です! 夏になるときゅうりの一本漬けを作るので…
ホントにホントの息子弁当ファイナル! 思うようにアパート探しがうまくいかずに結局4月いっ…
息子弁当が2日続くのは初めてのことですね~(#^^#) 最近、COSTCOでパイナップルのカットフル…
出会い、旅立ちの季節ですね 息子弁当も、今回で最後になるかな~(T_T)/~~~ 揚げ物がある日は…
1ヶ月って早いものですね 2月は特に、早く感じる この日は棚卸ということで、早朝出勤でした。朝3時にお弁当を作る都合があったので徹夜しました~(^^♪ だから朝から揚げ物もできちゃった トマトと赤カブの並びが彩を損なっている気がするなぁ…この日はちょっと時間がおしてて、慌てていたから目につくものを淡々と詰め込んじゃったからそこまで考えられなかった( 一一){反省 ん~色味がちょっと…。やっぱり配置って大事ね 最近なんでもチリソースに和える癖がある。チリソース、好きなのよ