シェア
:リニューアルしました *ごはん+丼 ・うな丼 ・うな丼その2 ・ねばねば ・親子丼 ・…
つづきま~す おにぎりじゃなかったので使い捨て容器を使用しました。ちょうどいい形のお弁当…
お正月といえどもサービス業にお休みはありません 年末年始はいつも忙しい まるごとミネスト…
インフルエンザが流行る時期に差し掛かり、会社事情やら諸事情やらが重なって、年内という約束…
なんだかんだで10回目・・・・ 意外と必要性があるものだね 今はもう作ってはいないけれど…
ランチボックスとか、パンの形状とか、具その他、雑だなぁと思いつつなんの解決策もないまま引…
もうすぐバレンタインですね その前に恵方巻きがあるけど、 まぁそれは置いといて・・・・ 久…
日々の生活の中、冷蔵庫の整理をしたくなるときがたびたび訪れる。もしくは逆になにもなくて、…
そんな時期がやってまいりました 去年に引き続き、備忘録的に記録していきたいと思います 昨…
年をまたぐのがいつも気がかりではあるけれど、まぁ仕方あるまい 新しいランチボックスを買い…
最近ハマっているさつまいもでん粉の春雨 チャプチェ用の春雨ね そうそういつも甘くなくてもいいのかな、と 1. くたっとしたらOKかな~ 2. 残り少ないキャベツと、もやしひと袋をたっぷり目のごま油で炒めて 3. 春雨投入~ 4. ごまばさぁっと! 5. 醤油をかけ回す。これはお好みで量を調節 鷹の爪やラー油を加えてもいいかもね (^_−)−☆