![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128813021/rectangle_large_type_2_a239a035612e844cb0bca32f2fde4e65.jpg?width=1200)
社会貢献47
今回も、あらゆる社会問題や知っておいて損はないことについてまとめてきました。
特に後半は健康や身の安全を守るための情報が盛り沢山です。
悪知恵を働く外道に騙されないようにするために知識を得て、いざという時に備えましょう。
💠前回の記事はコチラ⬇️💠
ゴミで速くなる新幹線🚅
みんなが飲んでいるペットボトル。
飲み終わったら、ちゃんとゴミ箱に捨てているよね?
日本のペットボトルのリサイクル率は88.5%と世界のなかでもトップレベル。
再びペットボトルになったり、卵のパックやワイシャツに生まれ変わったりしている。
でも駅に捨てられたペットボトルは、ちょっと変わった運命を辿ることになっていて、しかも、みんなが捨てたペットボトルのおかげで新幹線がスピードアップするらしい。
飲み終わったペットボトルを使って新幹線を軽くするのかなぁ?それともペットボトルロケットみたいに新幹線の後ろにつけて噴射する?
というわけではなく、駅で回収したペットボトル。どうやって使われるかというと、この線路の防音壁のところ。
壁のところにペットボトルのリサイクルして作った吸音版を置くと騒音が抑えられて静かになる。
東北新幹線で実際に使われる予定で、このペットボトル吸音材のおかげで将来的に今よりもなんと時速60キロもアップすることが分かっている。
駅のゴミ箱に捨てるだけで、ちょっとばかりスピードアップに貢献した気持ちになれるかも。
京都:財政破綻
京都市と聞けば、深刻な財政難をイメージする人が多いだろう。
社会保障費の増加や平成初期の多額の設備投資などがのしかかり、企業の倒産と同等の「財政再生団体」への転落を示唆する懸念が出ている。
なかでも、市内を通る市営地下鉄関連の事業費がかさんだことがあげられ、バブルの時期に、多額の資金を費やして工事を始めたにもかかわらず、利用者数が思ったように伸びず、現在も負債を返済し続けています。
京都市で暮らしているもしくは京都市への移住を検討しているのならば、いつか訪れるかもしれない財政破綻への備えをしておいたほうがよいのかもしれません。
京都の魅力が薄れるということは日本の魅力が薄れることにもなるため、早めに手を打たなければ、かなり危険です。
水道管:劣化
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127695489/picture_pc_2691550cad1b107d917f567e8818514e.png?width=1200)
全国で水道関連の事故が相次いでいる。
その原因は法定耐用年数(40年)が迫っていることや、行政のスリム化や団塊世代の大量退職で工事に必要な人材も不足し、更新時期を迎える水道の工事計画や管理に遅れが生じていることである。
人手不足が深刻な日本において、この問題は、どうにかしなければ未来が危ない。
2024年に行くべき52ヶ所:山口
アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズで「今年行くべき52か所」に選ばれ、何かと話題の山口市。
観光客の集中で住民や環境に影響を与える観光公害(オーバーツーリズム)の問題点を避けるために「非常に混雑する観光地と似た経験ができる行き先も薦めている」として、山口が選出された。
マッチングアプリ婚
明治安田生命保険がインターネット上で実施した調査によれば、この1年で結婚した人の4人に1人は、マッチングアプリが出会いのきっかけだとされている。
コロナ禍の影響もあり、対面での機会が減るなかでマッチングアプリの需要は増している。
また、職場での出会いもコロナ禍が明けたことにより復活してきている。
💠参照記事⬇️💠
詐欺師に注意⚠️
インスタグラムやX[Twitter]などで時計やスーパーカーを自慢してる人は、ほぼ詐欺師。
Xで年収自慢したり、何社経営しているという人たちも、だいたい詐欺師。
お金配りしている人も、だいたいインチキ。
あと、違法薬物に手を染めている人が周りにいたら関わると命を落とす危険性もあるため、今すぐに離れましょう。
大腸ガン
年齢を重ねるにつれ、リスクが高まる「大腸がん」。
数あるがんの中でも、国内で患者は増加傾向にあるそうです。
特に40代以上の人は、性別に限らず、生活習慣に気をつける必要があると言います。
初期は無症状で気づきにくい大腸がん、発見が遅れた場合には命に関わる事態にもなることもあります。
女性特有のがん検診に目がいきがちで、男性よりも女性が大腸がん検診を受ける割合は低いという話も。その原因に「検査をする医師に男性が多いため羞恥心で検査を敬遠する女性が多い可能性は十分に考えられます。
大腸癌が増えている要因として日本人の食生活の欧米化があげられます。肉食、特に赤み肉や加工肉は大腸がんの原因の一つです。
予防としては、
・適度な運動
・野菜、魚を中心に摂取する日を作ってみる
・過度な飲酒を避ける
・禁煙する
これらは大腸がんだけでなく他疾患の予防にも有効です。
💠参照記事⬇️💠
宅配便🚚:送りつけ詐欺
突然届いた宅急便が、代引きで2万5600円と言われた。
頼んだ覚えはないけれど、もしかして家族の誰かが頼んだものかも…と思って支払ってしまう。
近年では、このような注文してもいない商品を勝手に送りつける「送りつけ詐欺」が流行している。
対策としては、
・身に覚えのないものは受け取りを拒否▶️すぐに判断がつかないときは、受け取りを保留にし、荷物は一旦持ち帰ってもらう
・その間に確認をする
・誤って受け取ってしまった場合でも、お金を取り戻せる場合もあるので、諦めずに消費者センターや宅配会社に相談
何か不審だと思ったら宅配会社や消費者センターに確認してみましょう。定期便など忘れている可能性もあるので確認を忘れずに!
💠参照記事⬇️💠
鼻を強く噛む:注意⚠️
鼻を強く噛みたいがために両鼻を勢いよく、噛もうとしていませんか?
それ、危険です。
これは、耳を傷めないためです。強く鼻をかむとなぜ耳を傷めるのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129320061/picture_pc_2dce16116b38e902def822f49974cbe5.png?width=1200)
耳と鼻は繋がっており、強く圧をかけると中耳に圧がかかり、場合によっては鼓膜を破壊したり中耳炎になってしまうこともあります。
耳を守るためにも、片鼻ずつ、ゆっくりかみましょう。
💠参照記事⬇️💠
面会要求等罪
16歳未満の子どもを猥褻目的の大人から守るための新しい法律ができた。
今回取り上げるのは去年7月から施行された面会要求等罪という法律。
面会要求等罪という法律は16歳未満の子どもに猥褻目的で、「お金をあげる」と言ったり、「会おうよ」などと言ったり面会を求めた時に成立する犯罪。
※13歳以上16歳未満の場合は犯人との歳の差が5歳以上の場合に限る。
罰則は子どもに面会を要求したら1年以下の懲役または50万円以下の罰金
実際に子供と面会したら2年以下の懲役または100万円以下の罰金が大人にだけ科される。
この面会要求等罪は既に実際の逮捕者も出ている。
16歳未満の子は知らない大人から連絡が来たら、すぐに親か警察に相談すること。
今日は以上です。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。
今後とも宜しくお願いします。
#面会要求等罪
#