見出し画像

GARMINコーチ(5km)使ってみた!総括!

さて、2024年5月28日から始まった、GARMINコーチ5kmですが
グレッグの指導のもと、10週で全34回のワークアウトを実施してきました。

最終の5kmタイムトライアルは結果 24分52秒 という結果となったのですが、GARMINコーチがどうか、おすすめ出来るのかとかいろいろ、実施しながら思った事や自身の身体の変化等を総括していこうと思います。

Gregコーチのプランの練習構成

週4回の練習日のうち
イージーラン(楽なペースでのランニング)が計21回と全体の約6割。
設定ペースは目標レースペースである 4分48秒 から 1分~1分20秒 遅いペース中心。

週1回はポイント練習となる、目標ペースでのインターバル走、目標ペースより10秒程度早いインターバル走。
残りの1回は距離の長いイージーラン又は、レースペースよりも少し遅いペース走という感じの構成。

また、現在の進捗確認的な意味合いで、タイムトライアルが月1回くらいあります。

レース間近になると、レース前ワークアウトで調整の期間があり、自然と本番に備えられる様な作りになっており、当日は万全の体制で挑めます。

練習そのものは、イージーランが中心でそこまでしんどくはなかった印象です。

その他プランを通じての数値等の変化

VO2Max

42 → 48

VO2 Max推移

レースの予測

5km 26:56 → 23:31

レースの予測

月間走行距離

5月 92.6km 6月 169.2km 7月 1km 144.71km
※月間走行距離に関しては、コーチ以外にも走ったりしたので純粋にコーチをこなして~ってだけの距離ではありませんが💦

月間走行距離

体重


あとは、副産物(?)として体重の変化ですね。
始めた頃の1週間の平均体重が69.4kg タイムトライアル終了後の1週間平均が67.3kgとこの10週間で2.1kgの減量に成功✨️

平均体重の比較

VO2Maxはちゃんと実感として、同じペースでも走るのがこの2ヶ月半で間違い無く楽になっている。
レースの予測は・・・GARMIN先生…俺に期待し過ぎだからw2割り増しくらいの予測かな?って感じ。
自己ベストはワークアウトをこなす中で、自然と自己ベストを更新出来たってのが嬉しい。成長してる実感を感じる。もちろん最終のタイムトライアルでもそうですけどね。
月間走行距離に関しては
6月はGARMINのランニングチャレンジがあったので、それを達成するためにコーチ以上に走り込んだってのもあるけど、コーチをこなすだけだと100~120kmくらいになるのかな?たぶん。
コーチを実施することで自然の距離は伸びる仕組み。でもたぶん10kmプランとかハーフプランだともうちょっと走行距離は伸びるんだろうなって気はしてる。

体重はホント、まぁこの暑い時期に走りまくったてのも有るんだろうけど、結構身体が引き締まった来ましたよ。嬉しい副産物✨️

自分では練習メニューを考えることが出来ないので、今の自分の力に応じてワークアウトメニューを考えてくれるってところが一番のメリットなのかな、と。
そしてそれをこなしていけば、目標に到達することが出来る。
なかなか、闇雲に練習するよりも確実に自分の力になるだろうと実感。

最後に

GARMINコーチ5Kプラン終了後に配信された記事を紹介します。

最後に配信された記事

5キロマラソンを踏み台にして次の目標に挑戦しましょう。以下のステップを考慮して、次の目標を設定してください。

1:一休みする
5キロマラソン完走を祝い、数日間は休息を取りましょう。フィットネスの次の目標を考える良い機会です。

2:ゆっくりと始める
レース後は急に距離を伸ばさず、少しずつトレーニングを再開します。一般的に走る距離を10%以上増やさないようにします。

3:クロストレーニングを取り入れる
ランニング以外のフィットネス活動を取り入れることで、関節への負担を減らし、心肺機能を高めることができます。例:水泳、サイクリング、ヨガなど。

4:新たな目標を設定する
5キロマラソン後は10キロマラソンやトライアスロンなど、新しい挑戦を考えましょう。目標を段階的に設定することが推奨されます。

5:洞察力を活かす
トレーニングとレースの経験を活かし、次回の挑戦に役立てましょう。失敗しても諦めず、次の機会に挑戦する意欲を持ち続けてください。

Gregコーチとの5Kプラン
「5キロマラソンの後もランニングを続ける理由」より

さて、じゃぁ次はGARMINコーチ10Kプランに挑戦だ!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?