緑の野菜が鮮やか。4月の終わりに味わいたい旬なお買物リスト
そのときどきのおいしい野菜やフルーツで栄養を摂ること。
GREEN SPOONは、それが遊びゴコロ豊かに健康な食生活を送るひとつの方法だと考えています。
そこで、気負わずに日常で旬をとりいれられる野菜&フルーツの「お買物リスト」を今日はご紹介。
普段づかいできる定番の野菜やフルーツの旬を知ることで、いつも食べている食材が、もっとおいしく感じられるかも。
たけのこ
春の食材として知られるたけのこは、3月から5月下旬が食べごろ。「竹の子」という名前の通り、芽が食べられる部分です。
たけのこの成長はとてもはやく、1日に数十センチ伸びてしまうことも。地面から20〜30センチ以上伸びているものは固くて食べられないため、私たちがたけのことして美味しく食べられる時期はほんの一瞬なんです。
そんなたけのこは、血液中のナトリウムを排泄し、塩分の摂りすぎを調整する働きがあることから、むくみや高血圧の予防に効果が期待できるカリウムや、腸内環境を整え、便秘予防や血糖値上昇を緩やかにしてくれる食物繊維を多く含んでいます。
アク抜き不要の水煮パックもお手軽で普段のお料理に便利ですが、たけのこがそのままスーパーに出ている今は、アク抜きからチャレンジしてみると特別な体験になるかも。
和食のイメージが強いたけのこですが、タイ料理でもおなじみの食材です。GREEN SPOONでも、パクチーと桜えびが香るトムヤムクンの「Tom」 に入っています。
そらまめ
あざやかな緑色が春らしさいっぱいなそらまめ。地方によっては「四月豆」や「五月豆」、「雪割豆」と呼ばれるように、4月から5月にかけてが旬の食材です。
トースターで鞘ごと焼いたり、塩ゆでにしたりと素材そのものを味わうことが多いそらまめですが、生え方がすこし変わっていることはご存知ですか?
写真のように、さやが地面から空に向かって伸びることから「そらまめ」と呼ばれるようになったんだそうです(諸説あり)。
そんなそらまめの特徴的な栄養素として「銅」があります。血液中の赤血球の構成要素であるヘモグロビンの生成に関わり、腸管からの鉄吸収を促進し貧血を予防します。
そのほか、体内の多くの酵素として存在し、エネルギー産生や活性酸素の除去による抗酸化作用、メラニン色素の生成にも関与し白髪を予防すると言われているミネラルです。
グリーンピース
シュウマイの上に乗っていたり、ミックスベジタブルの一つだったりとあまり単体で食べる機会が少ないグリーンピースですが、実は栄養豊富な野菜です。
グリーンピースに含まれるビタミンB1は糖質の代謝を促し、エネルギー産生に関わる栄養素。不足すると糖質からのエネルギー産生が十分にできず、疲労や食欲不振、だるさを感じやすくなると言われています。
脇役になりがちなグリーンピースですが、旬な今は思い切って温野菜サラダやスープなどで主役にしてみてはいかがですか?
ちなみにGREEN SPOONのスムージーでは「Wake up」と「Namakemono」にグリーンピースが入っています!
「Wake up」は小松菜とグリーンピースをベースにメロンの甘さを感じられるすっきりした風味のグリーンスムージー。
「Namakemono」はバナナ、オレンジの甘みをベースにケールのほろ苦さが絶妙なバランスを取ってくれるクリーミーなスムージーです。
グレープフルーツ
グレープフルーツの名前の由来は、ぶどうのように房状になって実がなることから。
国産は少なく、ほとんどがアメリカのフロリダ州や南アフリカからの輸入品です。9~10月頃に熟し、翌年の6月までの長い間収穫できます。1年中出回っていますが、実は旬は、2月下旬から5月下旬にかけてです。
おいしいグレープフルーツの見分け方のポイントは
・ずっしりと重みがある
・表面にハリがある
・丸みがあるもの
が果汁がつまっており、甘みもあると言われています。
そんなグレープフルーツは、もちろんビタミンCがたっぷりなフルーツです。
コラーゲンの生成に関わり、皮膚や血管、粘膜を強化することから美容に欠かせないビタミンCは、ストレスを感じた際に消費されるとも言われ、ストレス緩和作用も期待できます。
※グレープフルーツは飲み合わせがよくないお薬があるので、お薬を服用中の方はお医者さんにご相談くださいね!
旬の食材でココロも満たして
出回る量が増えてお手頃価格になるだけではなく、おいしく栄養価も高い旬の食材。ただ野菜やフルーツを摂るだけでなく、「この季節のいちばんおいしいもの食べている」という実感はきっと、あなたのココロも満たしてくれると思います。
GREEN SPOONとは?
GREEN SPOONは日々のカラダや生活に合わせて あなたに必要な野菜がカップに詰まって毎月自宅に届くパーソナルフードです。
こちらの自己紹介でGREEN SPOONが生まれるきっかけや、「なんで材料の状態で届けるの?」といった理由についても書いてます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?