![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93939863/rectangle_large_type_2_e10e42ed960ee412067d15874f47532b.png?width=1200)
手作りヌクマムで簡単ビーフンサラダ
どうも!いつもありがとうございます。
モコモコさんです。
みなさんは、いつもランチは何を食べていますか?
わたしは、サラダを食べる機会が多くて、サラダレシピも色々研究しています。
その中でも特におススメのベトナム風ビーフンサラダをご紹介します。
ビーフンは時短料理に最適なうえに、グルテンフリーなので消化にやさしくてヘビロテの食材です!
ヌクマムというベトナムのナンプラーを手作りして作るレシピです。このヌクマムがあれば、春巻きやチャーハン、炒め料理など色々使えて便利な調味料ですよ。
ヌクマムソースは本来、ナンプラーと同じく魚醤の調味料なのですが、今回はベジタリアンレシピです。スーパーで手に入るものなので、ぜひ、お試しください。
★手作りヌクマムで簡単ビーフンサラダの材料
手作りヌクマムで簡単ビーフンサラダ(2人前)
【ヌクマム】
・にんにく・・・1欠片(みじん切り)
・生唐辛子・・・1本(みじん切り)
・砂糖・・・大2
・塩・・・小1/2
・ライムジュース・・・大2
・お湯・・・100㎖
【ビーフンサラダ】
・ビーフン・・・100g
・人参・・・半分(細切り)
・きゅうり・・・1本(細切り)
・レタス・・・1/4(細切り)
・パクチー・・・好きなだけ(みじん切り)
・ピーナッツ・・・好きなだけ
★作り方
①ヌクマムソースを作ります。まずは、にんにく、唐辛子、砂糖、塩を混ぜてそこにライムジュースとお湯を入れて混ぜたら完成。
※翌日になると更に味がなじみますが、すぐに使用できます。
②ビーフンを手で細かく砕いたら、ボウルにお湯を入れ、ラップをして10分おきます。
※商品によって異なりますので、戻し方は参考程度にお願いします。
③ピーナッツは、フライパンで空焼きします。
④湯切りして冷ましたビーフン、野菜、ピーナッツ、ヌクマムソースをよく混ぜたら完成です。
※野菜、ビーフンの水分はしっかり切っておくのが大事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671792732724-imGv0yOhcq.jpg?width=1200)
★レシピができるまで
ナンプラーが苦手な夫クンのために、ベジタリアン仕様のヌクマムソースで作ってみました。ビーフンがなければ、素麵や春雨でも美味しいですよ!
具材も、鶏肉や豚肉、ゆでたまごなど、お好みで入れてみてくださいね。
モコモコさん