うつ病のパートナーに対してなにをしたらいい?支えるための具体的なアクションと心構え
身近にいるパートナーがうつ病になってしまったとき、どういう風に接し、何をしたらいいかわからない…ということがあると思います。
実際、私の夫も私がうつ病になってしまったときどう接したらいいかわからなかったようで私の地雷を踏み、家庭内が険悪になることがありました。
我が家のようにならないように、うつ病になってしまった相手にどう接すればいいのか解説します。
パートナーがうつ病に…なにをすればいいの?
うつ病というのは、自分でも感情や行動のコントロールが効かないことが増えてしまう病です。
ここで誤った接し方をすると、逆に症状が悪化してしまったりパニックを起こしてしまう可能性もあります。
別記事で「うつ病になってしまったパートナーに何をしたらダメなの?」という記事も書いているので、そちらも合わせて見てくださったら幸いです!
パートナーがうつ病に!なにをすればいいの?うつ病ってどんな病気?
まずは、どんな症状が現れ、どういう風になってしまうのか。
誤解されがちな症状も解説します。
うつ病は「心の風邪」ではない
うつ病は『心の風邪』ではありません。
よく『心の風邪』という表現が使われていますが、正しくは脳の病気に近いです。
脳の中の神経を司る部分に何らかの支障をきたし、必要な神経成分が分泌されないことで、様々な体調不良や抑うつ状態になってしまうのです。
一週間寝ていれば治るような風邪ではなく、病気に向き合うためにしっかりとした休養が必要になる病気です。
エネルギーや意欲が著しく低下してしまう
うつ病になってしまうと、エネルギーや意欲が低下します。
ただ低下するのでなく、著しく低下します。
昨日出来ていたことができなかったりする他、日常生活を送るのに必要不可欠なシャワーを浴びたり、歯を磨くことすら出来なくなってしまいます。
もちろん、うつ病になる前に趣味に活発だったとしても病気になってしまうと何もできなくなってしまう…ということもあります。
感情が鈍くなってしまうことがある
うつ病になってしまうと感情が鈍くなってしまうことがあります。
主に失われるのは笑顔で、無表情になってしまうことが増えます。
楽しい、嬉しいといったプラスの感情が失われて、何も感じなくなります。
ひどいときはお腹がすいた、眠いといった意思すら感じられなくなり、ひたすらただ時間を過ごすだけの日々が続くようになってしまいます。
<h3>うつ病は誰でも起こりえる</h3>
うつ病はよく「心が弱い人がなる病気だ」と言われることがあります。
しかし、それは誤解です。
うつ病はどんな人でも罹患する可能性のある病気です。
私は大丈夫!という人でもなります。
私は実際、うつとは無縁に世界で生きてきたと思っていましたが、30代になり突然罹患しました。
私は絶対大丈夫!と過信しないで、もし慢性的な体調不良や気分の激しい落ち込み等があればすぐ心療内科を受診してください。
行ってみて、なにもなければそれでいいです。
大切なのは早めの治療です。
パートナーのうつ病!なにをすればいいの?やってほしいこと10選
以下のブログで無料で続きを見ることが出来ます!
563の雑記ブログでは、うつ病になってしまった30代の女が病気で低下した意欲や記憶力に鞭を打って色々な資格に挑戦したり、うつ病との向き合い方を投稿しています。
ぜひ、遊びに来てください。