見出し画像

駅からさんぽ ~JR神戸線 西明石駅~ 前編

こんにちは。
ぐっでぃテレビのゆっちぃと申します。

駅からさんぽを読んでいただきましてありがとうございます。
今回の駅からさんぽは、JR神戸線 西明石駅 前編です。

西明石駅は、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅で、以前撮影した魚住駅の一つ東隣にある駅になります。

西明石駅は新幹線の駅があるのでご存知の方も多いのではないでしょうか。新幹線の停車駅ということもあって、普通電車、快速電車、新快速電車が止まる駅になります。西明石駅は、以前よく電車の乗り降りなどをしていたので馴染みのある駅なのですが、久しぶりに行ってみると街は少しですが変わっていくんですね。

それでは行ってみましょう!


JR神戸線 西明石駅 西口改札へと続く入り口

西明石駅は入り口が西口改札と東口改札の二つあります。こちらは新幹線の改札口がある西口改札になります。

西口改札への階段とエスカレーター、お店もあります

改札口の一階にはお店が入っています。パン屋さんにスーパーにドラッグストアにドーナツ屋さん、総菜屋さん、花屋さん、コンビニ、駐輪場、それに明石市サービスコーナーもあります。昔は、よくここに来てはパンに野菜に総菜に・・・と買い物をして帰っていました。変わらずお店があってホッとしました。

2階改札口あたりはお土産屋さんも

階段を昇るとお土産屋さんがあります。明石のお土産やお弁当もあって新幹線に乗る際には見て頂きたいですね。それからカフェに本屋さんに服飾雑貨屋さんもあります。

新幹線乗り場に入ることにしました

入場券を買ってホームに行ってみることにしました。

入場券を買うのは久しぶりで分からなかったので駅員さんに確認して購入。
これまた久しぶりの新幹線乗り場なのでワクワクして写真を撮るのを忘れてしまいました。写真は改札を通った後です。この場所は特になにもないのでとても広いです。新幹線乗り場は行き先名が他県なのでそれを見るだけでも高揚感が高まります。単純ですね。そして旅行に行きたくなりますね。

改札口あたりで振り返るとよくある「ようこそ看板」

明石市へ来られたら是非見て頂きたいところや食べて頂きたいものが載っていますね。あのキャラクターたちは・・・。ということで調べてみました。

日本ご当地キャラクターも登録されている「明石観光PR隊長 パパたこ」ちゃんです。そういえば登録されていたなぁと思い出しました。「たこ年齢40歳、たこファミリー8匹家族の大黒柱」だそうです。それは知らなかった!

そして、こちらもまた日本ご当地キャラクターとして登録されている、「時のわらし」ちゃんです。明石市を時のまちとしてPRしている妖精だそうです。誕生日が1888年1月1日(日本標準時施行日)とのことで、私が小さかった頃に出会った記憶があるのは確かなようです。

そして最後に、「軌道星隊シゴセンジャー」のみなさんです。明石市立天文科学館キッズプラネタリウムに2005年のゴールデンウィークに登場したとのことです。悪役・ブラック星博士と戦い、時と宇宙をまもるヒーローです。ちなみに戦うときはクイズで戦っているそうです!細かな設定でしっかりキャラクターがたっているのが素晴らしいですね!

いざホームへ 新幹線が入ってきました

さらに上の階のホームへ上がりました。岡山・福岡方面のホームです。ウロウロしていると、アナウンスが流れて新幹線が通り過ぎるとのこと、カメラを構えて用意しました。早いスピードでうまく撮れません。ちょっと遠いですね。私のほかにもカメラを構えている方がいらっしゃいました。

岡山方面を撮っています

この日は霧が出ていたので、線路の奥はかすんでいます。ホームは広いですね。

新神戸方面を撮っています

新神戸方面も写真を撮っていたら、新幹線が停車するとのアナウンスがありました。これは撮らなくては!

新幹線が入ってきた!

こうやって写真を撮っていると迫ってくる興奮と新幹線の大きさの迫力とで少し緊張しますね!ドキドキ感というのでしょうか。

停車完了!

久しぶりの新幹線です。近くで見ると大きい!そしてツヤツヤしています。なんだか蛇のようです。たまたま来た時間でしたが、写真が撮れてよかったです。

キティちゃん新幹線です!

写真を撮っていると新神戸方面にはキティちゃん新幹線が入ってきました!これはすごい!撮らなくては!渾身の一枚です。調べてみるとキティちゃん新幹線は室内の内装もキティちゃん仕様となっているそうです。

これは乗ってみたくなります!新大阪から博多間を、今のところ6月までは運行しているようです。ちょっと乗車検討してみようかな・・・。

在来線のホームを新幹線ホームから撮ってみました

新幹線の写真の後は窓からの景色を見ようと覗くと在来線ホームが見えました。在来線の上には新幹線のホームがあることに今さら思い出しました。写真の少し上側に3つと、また少し上に3つの階段があるのがわかります。一番上が東口改札から入った際のホームへ下りる階段、その下の手前にある3つの階段は西口改札から入ったときに使うホームへ下りる階段になります。

さかなクンだ!

明石はさかなクンを明石たこ大使に任命したとのことです。

そういえば、明石駅にあるパピオス明石にはさかなクンの「明石たこ大使さかなクンのギョギョルーム」を見たことがあります。魚の棚にあるマンホールにはさかなクンの書いた絵があったりと、さかなクンの存在を存分に感じます。色々な取り組みもされているそうで明石の海と魚の魅力を発信していただいています。ありがとうございます!

駅弁も

やはり新幹線に乗車するときには駅弁を買いたいですよね。ひっぱりだこ飯はテレビでも紹介されていたのですがご存知でしょうか?でも私は食べたことないので一度は食べてみたいです。JR貨物コンテナ弁当がちょっと気になります。

在来線のホームへはこちらです

新幹線の改札を出た右手には在来線のホームへの連絡橋があります。

では駅を出て北側を散策します

駅の西口改札を右側へ、西方面へ進みます。写真上側は在来線のホームへの連絡橋です。

西明石サービスコーナー

少し進むと明石市役所の西明石サービスコーナーがあります。

高架下も進みます

新幹線の高架下も進み、高架下が終わるころに右手、北側の道路へ進みます。

さらに進むと鳥居があります。

北側へ進んでいくと、鳥居がありました。周りはマンションや駐車場、ビルなどでいっぱいですが、ひっそりと神社がありました。

三社神社です

三社とは国として特に崇拝した三つの神社という意味があるらしく、伊勢神宮・石清水八幡宮・春日大社を指しているようです。寛文元年(1661)創建されたそうです。

狛犬が2対あります

狛犬が2対ありますね。手前の狛犬には子供がいるような。珍しいことなのでしょうか。。

全体像はこんな感じです

撮影日は霧がありましたが晴れてきてくれました。

北側には国道2号線が通っています

三社神社を後に北へ進むことにしました。

と、長くなってしまいました。
駅からさんぽを読んでいただきましてありがとうございました。まだいろんなところを散歩したので次回の記事で続きをお伝えしたいと思います。

おまけ・・・

境内をさんぽする猫ちゃん

三社神社で写真を撮っていたら、猫ちゃんがおさんぽ中です。なんだかほっこりしました。さんぽするには良い季節になりました。

では次の記事でお会いしましょう。。






読んで頂きありがとうございます。 『映像制作をもっと身近に、もっと気軽に』という思いでnoteを始めました。 noteでは映像制作に関するtipsや話題をはじめ、ぐっでぃテレビの中の人たちによる他愛のないお話まで幅広く綴っていきたいと思います。