今週の注目の米国株(&ETF) 出遅れ半導体銘柄狙い 7/8→7/12
先週、日経平均は、あれよあれよで40000円超え
韓国、台湾、ベトナム、インドも好調
欧州も回復基調、メキシコはなかなか戻せず
さて、米国株は、先月末の大統領討論会で、トランプ優勢ムード、
インフレ懸念から長期国債金利が急上昇、ビックテック株も売られたが
期末リバランスも終え、今月に入って、弱い経済指標、雇用統計でも
失業率の0.1ポイントアップから、早期利下げ気運高まる。
長期国債金利下落、株価もハイテク株中心に買い戻し進む。
ただ、ビックハイテク株中心に買われる傾向がこれまでも進むのか今週も
注視したい。
半導体株では、アームが続伸、MU、DELなどまだ停滞中の銘柄もあったりでマチマチの値動き。
一方、ビットコイン他仮想通貨は急落。
今週はその辺も踏まえて、高値更新銘柄やETFなどの買い増し、出遅れ気味だった半導体銘柄狙いなどのバランスを考えていきたい。
先週の注目株7選の結果と今週の注目7選米国株・ETF(&新興国株・ETF)
ここから先は
1,175字
毎週紹介した株が週間で何パーセント上下したか結果も記載していますので、数値で把握できます。
週間ごとのファンダメンタルな動きが把握できて
今後の米国株・ETF購入の際に大変参考になります。
新NISAも始まり、投資熱も高まる中、米国、新興国の個別株やETFに関心が集まってます。 週間相場分析レポートと翌週の今注目米国株&ETF…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?