見出し画像

『VOTで貴方もNo,1カスタマー』

こんばんは、今日は

毎週木曜恒例、

来ましたよ!

うさぎライブで教わった事を、

Giveしていきますよー(`_´)ゞ

スキ・コメント待ってます!

是非見るだけではなくて、

何が良かったか教えて下さい!

分かってもらえたか?

( ただの寂しがり屋だろ! )

ではいきまーす!


【 モノの考えから・行動へ 】

「 ライバル社に立ち向かう方法! 」

タイトルである

・VOT

については

しっかり説明していきます。

このblogを読むと

ハッと気づかされるはず!

皆さん是非最後まで

お付き合い下さい。


▷はじめに

「 そんな争い方は無意味だ! 」

急ですが皆さんに質問です。

皆さんは喫茶店の経営者

になったつもりでお願いします。

ではいきます。


・最近売り上げが減少

・近所の喫茶店に客を取られた

・近所の喫茶店にリサーチに行く

・安くて旨い人気商品があった

・もっと安くて旨い商品を提供

客足は変わらず、、、、


この行動は間違っているとは

思いませんし、

自分がもしそうであれば、

間違いなく見にいきますし

体験します。

では、

何が問題か?


▷VOTフレームワーク活用

「 視野を広めてみよう 」

先ほどの対応は、

「 何も悪く無いよ! 」

間違い無いです。

自分でも同じ事をしていたかも

しれません。

ですが、

このフレームワークを知る事で、

間違いなく他店とは、

「 差 」

が生まれます。

ではいきましょう。

VOTとは?

・Value                   (自社の提供価値)
・Obstacle (その価値を何が下げているか)
・True-Reason              (それを選ぶ真実)


▷今の世の中

「 モノへの感覚だけでは売れない 」

世の中では、

モノにあふれています。

言わずともがな。

ですが、

そこでライバル社と戦うには、

常に違う角度からの、

「 カスタマー 」

が重要になってきます。


・デジタルカメラが売れない

↓ (モノへの価値)

・スマホの画質が良い

↓ 

・画質を上げる

・小さい高画質カメラ

絶対増えるはずがない!!!

それはモノへの価値しか

考えてないからです!

本質を見抜いていきましょう。


▷既存価値・代替価値

「 見るべきは行動 」

既存製品と代替製品の戦い

では意味がない。

むしろ、

利益率が下がってしまう!

では何をするべきか?

デジタルカメラが売れない理由

スマホで、

・内側カメラで自撮りができる

・加工も簡単に出来る

この様に、

モノへの価値

ではなく、

行動への価値

に考えを変えましょう!

という事です。

前もやりましたね、

ジョブ理論と少し似ていますね。

( 過去のブログも参考まで。)

とにかく、

同じ所で戦っていてもダメ

そういう事になりますね。

面白かった例の紹介

日本酒が売れないと悩んでいる

お肉屋さん。みんなが飲むのはワイン

ばかり。

でも日本酒が悪い訳ではないんです。

お店のメニューを変えると、

間違いなく日本酒が出ます。


▷ダニング・クルーガー効果

「 馬鹿も利口な人も嘘ばっか 」

全員がワインを知っていて飲む

訳ではないんです。

社会心理学者のダニング・クルーガーさん

この方の研究であった、

専門家への専門知識の実験では、

皆んな知らない事でも、

知っている!

そう言っているんです。

実験結果がある様に、

実際にワインを飲みたくて

飲んでいる人なんてそう居ないです。

肉 = ワイン

など、先入観や固定概念

を持った方が多くいるという事です。

( 勿論好きで頼んでる人も居ますよ!汗 )

では、

メニュー見てみましょう!

日本酒
・日本酒A
・日本酒B
ワイン
・ワインA
・ワインB

これは良く見受けるやつですが、

もっとちがう提供のしかた、

お肉料理
・○○ステーキ
おすすめ、お酒一覧
・日本酒A・ワインA・○○ビール・〇〇カクテル
お肉料理
・霜降り○○ステーキ
おすすめ、お酒一覧
・日本酒B・日本酒C・ワインB・ワインC

違いが分かりますか?

自分の中では下のメニュー表に

目がいきました。

日本酒が売れないのではなくて、

提供方に偏りがあった。

そう自分は感じました。

話はだいぶ逸れましたが、

まとめに入ります。


▷まとめ

「 面と向かって勝負するな 」

↑かなり自分なりの考えをアウトプット

してますので、お気になさらず。

では、

今日の本題である喫茶店の客を

取り戻す話ですが、

実は、

そこから間違ってたんですね。

取り戻すではなくて、

また来てもらえる様に、

違うサービスを試みる。

勿論、お客様の中には

根っからのファンもいるでしょうし、

一概には言えません。

ですが、

VOTのフレームワーク

新しい価値の創造

視点を変える

きょう教わった事は、

非常に勉強になりました。

ダニング・クルーガー効果に関しては

教わっておらず、

勝手に取り込みました!

本を読んでいたので、

ビビッと来ました!

( アラバスタ王女(?))

↑調べれば分かります(笑)

まとめます!!

まとめ
・自分の顧客への概念
・商品価値の破壊
・創造のデザイン
・モノ競争志向は無意味
・VOTフレームワークで価値の創造

よっし今日もしっかりアウトプット!

では私は寝ます。

あっ寝る前に本読みます!

( また寝れんくなるぞ!笑 )

では皆さん、

コメント・スキ・フォロー

どしどし待ってます!

ありがとうございます!

おやすみ\\\\٩( 'ω' )و ////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?