![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132540678/rectangle_large_type_2_998135ffa7417d63efd15726d6a413cd.png?width=1200)
習慣化したことでSNSに対する長年の思い込みが外れた!
昨日は4年に一度しかない日だったから
特別感あるなと思い
いつもと違うことがしたくなった!
そこでクロサキナオさんの
「共同運営マガジン」に参加した
楽しそう!!
◇
◇
◇
そして3月スタート!
大きくうなづいた記事に出会った
(うんうん分かる!!)
☆糸井重里さんが
エッセイ「今日のダーリン」を
23年間も休まず続けていることを紹介した記事
(余談ですが、2月29日ってさぼる日なんですって)(笑)
◇
◇
◇
さて今日の本題は
金曜日なので習慣化
ほぼ毎日note発信も91記事となりました!!!
(毎日ではなくて、ほぼ毎日がいいんです)
読んで下さる方、ありがとうございます🐕
66日以上続いているんで完全に習慣です!
「思いついたときにゆる~く書きます」
って言いながら
ほぼ続いているんですよね....…
◇
◇
◇
よりみちコピーライターさんの記事より
↓
人にコツを聞くよりも、コツコツ考え続ける人が
強い言葉やアイデアを生み出せる、そう思いました。
と書かれていた!!
◇
◇
◇
読んだ時に
毎日noteの皆さん
メルマガを定期的に発信している方たち
少なからず
上のような気持ちを持ち続けているのでは?
と感じます
そして
コツコツ考え続けた記事を
どう発信していくのか??
十人十色だなって感じます
多くの人に読んでもらおうとする
クロサキさんのマガジンには
共感しました
◇
◇
◇
SNSはちょっと抵抗あって....…
と言っていた自分
ただ知らなかっただけで
自分に合うものが見つからなかっただけだ
習慣化したことで
SNSに対する長年の思い込みが外れた!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぼぶだりきお(yoko)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154950974/profile_a76fb9bcc730c854e2bd95fe671aaef8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)