![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145654668/rectangle_large_type_2_a4c474d42fc226b4d9bd0fe722ac8fc2.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
朝の習慣~一日のスタートを清々しく始めるために#日々の大切な習慣
おはようございます。6月最終日の朝を迎えています。昨晩は、軽い運動をしたおかげで、ぐっすりと眠ることができました。ちなみに休みの日の前の日には、夜更かしはせずにいつもより早めに寝るようにしています。
今日はそんな私の「朝の習慣」をご紹介したいと思います。どうぞ最後までごゆるりとお付き合いいただければ嬉しいです。
水をしっかりと飲む
この時期、朝起きると、寝汗をよくかいているので、マグカップ1杯くらいの水を飲むようにしています。お茶やコーヒーはその後に飲むようにするといいと思っています。
果物を食べる
少し前から、朝ごはんに果物を食べるようにしています。最近はキウイフルーツを食べることが多いです。カットして皮をむくのも簡単で、しかもビタミンCをとることができるので、夏のお肌にも良さそうです。
キッチンリセットをする
時間がある時だけになるのですが、朝にキッチンをリセットをするようにしています。ものをもとの場所にもどすだけなのですが、物の確認もできますし、自分の物を大切にする気持ちも高まるように感じます。
英語の勉強をする
一日5分でもいいので、英語の勉強をするようにしています。リスニングをしたり、スピーキングをしたりが多いですね。リスニングだけでいえば、Youtubeはとてもいい教材になると思っています。
読書をする
一か月あたり、5冊程度読めるといいなと思っています。最近は専ら電子書籍ですが、少しずつ読み進めています。
ぼーっとする
私にとって、出勤前にぼーっとする時間はとても大切なひとときです。お茶を飲みながらぼーっとしていると幸せです。
これからも日々の大切な習慣を続けていきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![家出猫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125832003/profile_6947ee26a74a32e44be093ad4f0b17ee.png?width=600&crop=1:1,smart)