大きな瞳
兄貴と思っている「ケンちゃん」から「#noteリレー」が周ってきました
そうそうたるメンバーの中で書くのは緊張しますが頑張ってみようとやらせてもらう事にしました
お題は「肝試し」です では
中学生3年の夏休み バレーボール部最後の大会もあっさりと負けて3年生8名だけで思い出に残ることしようと誰かが言い出した
1泊2日の旅行、遊園地、登山、いろんな意見がでたが誰が言ったが覚えていないけど「肝試しは?」と言った時思いの外みんな食い付きあっさりと決まった
場所は中学校の近くのお寺
ここは節分には芸能人や力士などけっこう有名人がきたり
毎年11月1日から翌2月10日までの100日間
「日蓮宗大荒行」が行われ
終了の日の「成満会」様子は必ずニュースで毎年取り上げられる
「大本山中山法華経寺」が舞台になりました
昼間に8人でルートを決めるのに散策することになったのだが
どう見ても由緒正しいこのお寺に似合わないガラの悪い3名を含んだのが真剣にあそこの場所は外せない、ここは暗くて不気味だから最後の方にしようとか話してる姿ははたから見たら滑稽だったと思います
お寺の横の墓地がメインになるようなルートも決まり
日にちと時間と1人ずつか2人1組で回るかを話し合いましたが
即決で2人1組になりました
誰と組むのと順番は当日に決めることと
8人でルートを周りながら5ヶ所に4ヶずつ印を置いてきました
これを各組が1ヶずつ持って帰ってくる約束です
こうすれば迂回してずるするのを防ぐためです
当日 先ずは全員でルートを周り印を置いてきます
スタート&ゴールがここだったと思います
こことか
五重塔の裏とか
ここも通ったような
そしてメインの墓地を通り全員スタート地点に帰ってきて
組み合わせと順番をくじで決めることに
みんなで一斉開けると僕の紙には ①番と書かれていました
正直1番は嫌でした でも顔には出さず余裕の表情の裏では相当ビビってたと思います
いざスタートです 夜のお寺はほぼ灯りもなく2つの懐中電灯の光だけが頼りです
各ポイントを周りましたが特に怖かったのが墓地と
当時噂になっていた「死体洗い場」です
もちろん鍵がかかってましたしもう使用していないとも言ってましたが
(あとで分かったのですがもちろん死体洗い場ではありませんでした)
何事もなく無事に帰ってきてホッとしました
2組、3組と無事に帰ってきて最後の4組がスタートしていきました
この2人は怖がりなのをみんな知っていたので僕が他の5人に
「どこかに隠れて脅かそうぜ」と提案したら全員賛成
脅かす場所は墓地のポイント付近になり早速忍び足で向いました
ポイントから見えるようにお墓の後ろに僕だけ隠れて他の5人はそのもう少し後ろに隠れて待ち構えることにしました
砂利を歩く2人の足音が近ずいて来た時
後ろの5人からクスクスと笑い声が聞こえてきたので
「ばれる」と思ったら4組の1人がもう1人に
「おい何か笑い声聞こえないか?」と言ったので
「終わった」と諦めかけたら
「聞こえね~よ 変なこと言うんじゃねー」と
効果音的になり恐怖心が大きくなったみたいで
懐中電灯がいろんな所を素早く当てていて確信しました
お墓の脇から頭だけを出し下を向いている僕の前にあるポイントまでもう少しです
ポイントに置いてある印を取ろうとした時
「うおーーーーーーーーーーーーーーーー」
と静まり返った墓地から響き渡る2人の雄叫びと
尻もちをつき恐怖に慄くひきつった顔を今でもハッキリ覚えています
当時はなかった言葉ですが M字開脚になってるのを見て
隠れていた6人が2人を指差し大笑いしたのが
バレーボール部の最高の思い出になりました
あれから39年経った今でも見たことはありません
あの時の見開いてた2人の眼より 大きな瞳を
ありがとうございました。
次の「#noteリレー」は
言わずと知れたnoteの癒し系アイドル
「ゆーまる」さんです
お題は「名前の由来」です
僕の名前は祖父に付けてもらったので
丁度お盆で帰ってきているので聞ければと思いました
ゆーまるさんよろしくお願いいたします。
この「#noteリレー」は sakuさんが企画されたものです
ありがとうございました。