マガジンのカバー画像

在宅・リモートワーク

5
運営しているクリエイター

記事一覧

はじまりはいつも突然、変化への対応

はじまりはいつも突然、変化への対応

「歴史を学んでいれば未来への対応ができる」と中学時代の社会の先生が言っていました。でも、学んでいるだけではできないんですよね。

こちらの記事で少しだけ触れた会社のボスの方針「新しい社会に対応するため、引き続き在宅化のまま行く」というものは、ボスの話を聞くと本当に勇気ある決断だと思います。

ボスの話は歴史に疎い私でもよくわかるように説明してくれました。産業革命によって変わった―ニューヨークの写真

もっとみる
リモートワークで見えた、オフィス出社との違い(健康診断)

リモートワークで見えた、オフィス出社との違い(健康診断)

コロナウイルスの影響から、2020年4月末ごろよりオフィス出社から在宅・リモートワークにシフトして9か月目になりました。

コロナウイルスが落ち着いても、会社のボスは新しい社会に適応するため、と、引き続き在宅化のまま進めていく方針です。

リモートワークになればアクセスを考慮した高い家賃の立派なオフィスを構える必要もなく、オフィス環境を充実させるための福利厚生費も節約することができます。しかし、そ

もっとみる

在宅手当はいくらが妥当?4か月分を前年と比較してみた

会社が在宅ワークメインへの切り替えになりました。それに伴い、通勤手当が廃止され、在宅手当が支給されることになりました。
当然金額は減りましたが、その金額は妥当なのでしょうか?
細かく細目を分けて家計簿をつけているわけではないのですが、主に光熱費については明細があるので細かく前年と比較して見ることができました。

検証方法以下の計算式で妥当かどうか判定しました。

在宅手当が5,000円ですので、

もっとみる

在宅ワーク楽しんでます

コロナウイルスの外出自粛・テレワーク推進により在宅ワークに切り替わり、会社方針によってそのまま在宅ワークとなって早6か月になりました。

現在に至るまで不慣れなこともありましたが、ようやく充実した在宅ワークライフが出来上がったので、今の自分の振り返りをまとめます。

家事ができる常に家にいるので、オフィスを掃除するかの如く掃除をしています。(職場環境大切!)

ただ、やりすぎると業務に支障をきたす

もっとみる
在宅(リモート)勤務を効率化する8つのルーティン

在宅(リモート)勤務を効率化する8つのルーティン

これは、在宅勤務を少しでも効率化したいと願う一人の会社員の声であり、より良い方法があれば教えて欲しいと懇願する魂の叫びである。

コロナウィルスの影響を受け、私の勤務先も出社禁止となり完全在宅勤務となりました。
在宅勤務が決まった当初は「家で仕事できるなんて!最高!」と思っていましたが、実際に仕事をしてみると家で仕事するのは良いことばかりじゃないなと感じました。特に効率性が著しく低下することに悩み

もっとみる