![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8767106/201157b58bf4a9cf3ee23f03992db4ad.jpg?width=800)
しゅんしゅしゅんの考える文章力・文章術。文章にまつわるビジネス書のまとめ記事や書評も入ってます。このマガジンをもってして文章術・文章力の学びは終わりにできると自負しております。あ…
- 運営しているクリエイター
#書評
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8154934/rectangle_large_type_2_cb25cf999c5911bd1f6eb0f703925ebc.jpg?width=800)
文書力向上系のビジネス書を厳選して購入。さらにその中からお勧めを厳選したよ。もうこれ以上、文章力向上系のビジネス書にお金使うのやめよう。ではどうぞ。第二弾
しゅんしゅしゅんです。 永久保存版!厳選した良書のご紹介です! 長い長い前置きはこちらから。 さぁいくぞ。これだ! 1、新しい文章力の教室 2、伝わる・揺さぶる!文章を書く 3、「読ませる」ための文章センスが身につく本 4、きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける 5、武器としての書く技術 6、人を操る禁断の文章術 7、書く力 ***** ちなみに、全部読むなら、この順番で読んだ方がいいかな順に並べております。その人の課題感や文章力レベルにもよりますが、1