2022年7月の記事一覧
6月に作成したUIまとめ
デザイナーのasatoです。
今回は6月に個人的に作成したUIデザインをまとめてみようと思います。
今回デザインを作成するにあたって、Cocoda Training内にあるDaily Cocoda!のDaily UIというサービスを使用しました。
Cocoda Trainingとは、デザインのお題が掲載されているサービスです。
1つ目 メッセージ削除画面感想(振り返り)
削除機能は不可逆性のため
シンプルな似顔絵の描き方3ステップ
こんにちは!デザイナーの酒うさぎです!
今回はいつも恒例デザトレの時間に、似顔絵の描き方ワークを開催したので内容の紹介をします。
過去のデザトレについてはこちらをご覧ください。
実は昨年も似顔絵の描き方についてデザトレで取り上げています。その時は絵柄の指定までしていなかったので、せっかくなら、最近よく見かける線画をメインにしたシンプルなイラストに挑戦しようと思いました!
基本は前回開催した似顔
Eliminate the variables, be lightweight, move quickly. Mockups.
When in the web design process, there are a few stages, (Ideation, Wireframing, Mockup, Prototyping, Real environment.)
I want to point a few things out about the use and benefits of creating mockup’