ふぉーげる

【行動力と成長のエッセンスを毎日発信】 元小売業コンサル16年→朝活で転職成功→管理職昇進→脱サラ挑戦中 24年3月note初リリース→noteと𝕏の収益化達成!お役立ち情報を図解でスッキリ可視化!0→1の実践的アドバイス&モチベUPのコツを発信中 皆さんの挑戦を応援します!

ふぉーげる

【行動力と成長のエッセンスを毎日発信】 元小売業コンサル16年→朝活で転職成功→管理職昇進→脱サラ挑戦中 24年3月note初リリース→noteと𝕏の収益化達成!お役立ち情報を図解でスッキリ可視化!0→1の実践的アドバイス&モチベUPのコツを発信中 皆さんの挑戦を応援します!

マガジン

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊

    • 40,244本

    ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 38,959本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。ㅤ仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 27,356本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 157,488本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 45,654本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

最近の記事

  • 固定された記事

note有料記事継続発信で収益化~続けることが成功の秘訣〜

ご覧頂きましてありがとうございます! noteを始めてから約2カ月が経ちました。 コツコツ投稿を続けていましたが、自分は 何のためにnoteを始めたか、改めて振り返りました。 noteを始めた理由はズバリ、収益化したいという思いから スタートしました。 今回の記事では、noteの有料記事を積極的に発信していく決心ができた きっかけをお話したいと思います。 有料記事はnoteを始めてから1週間後に投稿。無事に投稿は終了しました。 しかし、それでは投稿しただけの満足で終わり

¥300〜
    • 限界という扉の向こう側 - 疲れを味方につける転機の見つけ方

      ご覧頂きましてありがとうございます!!! 仕事に追われる毎日。気がつけば、パソコンの画面を見つめる時間が増え、休日でさえメールが気になってしまう自分がいました。 そう、これは限界のサイン。 でも不思議なことに、この「疲れた」という感覚は、実は自分たちに大切なメッセージを届けているのかもしれません。 自分はそう考えるようになりました。 毎日のように残業をこなし、休日処理もいとわない。そんな生活を続けていると、だんだんと仕事の質も下がっていきます。 本来なら30分で終わ

      • 『前進あるのみ』-悩むことを捨て、新たな自分を生み出す-

        ご覧頂きましてありがとうございます! ここ最近、自分はできないことばかりに意識が向かってしまう。新しいアイデアを生み出そうと努力しても、すぐに批判的に考え込んでしまう。そして、いつしか前に進めなくなっている。 しかし、この状況を変えなければ何も前に進めません。そう気づいた自分は、今こそ悩むことをやめ、前に進んでいく決心をしました。 Xでも発信してます。 まずは、仕事や趣味で新しいことにチャレンジすること。失敗を恐れず、どんどん挑戦していく。そうすれば、確実に成長につな

        • 自己満足という名の罠から抜け出す方法

          ご覧頂きましてありがとうございます!! 最近、何となく仕事がうまくいっているような気がしていました。周りからの評価も悪くない。自分なりに頑張っているつもり。 でも、本当にそうなのでしょうか⁈ ある日、先輩から「最近、成長が止まっているように見える」という言葉をもらいました。 その瞬間、ハッとしたのです。 確かに、以前のような必死さや向上心が薄れていた。何となくできている雰囲気を漂わせることで、自分自身を守っていたのかもしれません。 現実を直視することは、時として痛

        • 固定された記事

        note有料記事継続発信で収益化~続けることが成功の秘訣〜

        ¥300〜

        マガジン

        • 【共同運営マガジン】頑張る隊
          40,244本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          38,959本
        • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン
          27,356本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,488本
        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          45,654本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,531本

        記事

          職場の「毒」から自分を守る選択 〜幸せな働き方は環境次第〜

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 社会人として働いていると、様々な性格の人と関わることになります。その中でも特に気をつけたいのが、常にネガティブな発言をする人との付き合い方です。 自分は以前、ある同僚との関わりで大きな学びを得ました。その人は日々の業務や会社の方針について、否定的な意見ばかり口にしていました。最初は「現状を良くしたいからこその意見なのかな」と思っていました。 しかし、次第に気づいたのです。 その人の言葉には「改善したい」という建設的な思いがなく

          職場の「毒」から自分を守る選択 〜幸せな働き方は環境次第〜

          評価に囚われない。今は種まきの時

          ご覧頂きましてありがとうございます! 「これじゃダメだ」 「もっと頑張らないと」 そんな言葉を自分に投げかけながら、毎日を過ごしていました。周りの目が気になって、一歩を踏み出せない。そんな日々が続いていました。 でも、ある日気づいたんです。 誰もが最初から完璧じゃない。 今の自分を形作っているのは、数え切れない失敗と、それを乗り越えてきた経験です。 振り返ってみれば、周りからの評価を気にしすぎて、本当にやりたいことから目を背けていた自分がいました。 大切なのは、今

          評価に囚われない。今は種まきの時

          背景を知れば不満が学びに変わる 〜若手社員の成長を促すマネジメントのコツ〜

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから中間管理職として従事し数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような 立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 正解はないので決して正しいわけではありません。 少しでも参考になれば嬉しいです。 「なんで、うちの会社ばっかり...」

          ¥100

          背景を知れば不満が学びに変わる 〜若手社員の成長を促すマネジメントのコツ〜

          ¥100

          暴言の裏に隠された真実 〜対話で危機を成長に変えた管理職の記録〜

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから中間管理職として数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、まだまだ現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような 立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 本記事の視点としては上司目線となりますが、 部下である立場の方も共感を得られることもあると思います。 正解はないので

          ¥100

          暴言の裏に隠された真実 〜対話で危機を成長に変えた管理職の記録〜

          ¥100

          組織の流れに乗れない人へ贈る、『変化』という財産の見つけ方

          ご覧頂きましてありがとうございます! 仕事を始めてからかなりの年月が経ちました。その間、様々な変化を経験してきました。自分が入社した頃は、社員一人一人の意見を丁寧に聞いてくれる会社でした。 しかし、会社の規模が大きくなるにつれ、状況は大きく変わっていきました。経営判断のスピード。トップダウンの増加。社員の意見を聞く機会の減少。 最初は戸惑いました。なぜ自分たちの意見を聞いてくれないのか。なぜこんなに急な変更なのか。不満や疑問が渦巻いていました。 でも、ある日気づきまし

          組織の流れに乗れない人へ贈る、『変化』という財産の見つけ方

          成長への扉を開くために ―新人育成で気づいた「謙虚さ」の価値―

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 新人スタッフとの関係に悩んでいた時期がありました。自分が管理職として担当についてから半年、試行錯誤の日々を送っています。 最初は意欲的で期待していた新人。確かに仕事への熱意は素晴らしいものがありました。「これは私にしかできません」という言葉には、強い責任感も感じられます。 ただ、基本的なミスが続き、クライアントからの指摘も増えていきました。納期遅れ、データの入力ミス、重要な連絡の見落とし。そんな中で気づいたのは、私たち先輩の伝え

          成長への扉を開くために ―新人育成で気づいた「謙虚さ」の価値―

          200日連続投稿 - 続けることで見えてきた"成長の方程式

          ご覧頂きましてありがとうございます! 昨日で投稿200日目を迎えました。 振り返ってみると、この200日間は自分にとって大きな転換期となりました。 毎日コツコツと続けることで、思わぬ発見や気づきがたくさんありました。 最初は「とにかく続けること」だけを意識していました。内容の質よりも、まずは習慣化することを重視したのです。 しかし、継続していくうちに少しずつ変化が。 毎日のように「今日は何を書こうか」と考えることで、日常のあらゆる場面が記事のネタに見えてくるようになり

          200日連続投稿 - 続けることで見えてきた"成長の方程式

          体調不良から気づいた"立ち止まる"ことの大切さ

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 昨日まで全力で走り続けていた自分が、突然のように立ち止まることを余儀なくされました。 体調を崩してしまったのです。 普段なら「休んでいる場合じゃない」と無理をして動いていたかもしれません。でも今回は違いました。体が完全に拒否反応を示したのです。 ベッドの中で考えました。 なぜ、こんなにも体調を崩してしまったのか。 答えは明確でした。 休息を知らない日々。 締め切りに追われる毎日。 SNSの誘惑に負けて遅くまで起きている生活。

          体調不良から気づいた"立ち止まる"ことの大切さ

          停滞は、次のジャンプのための踏み込み足

          ご覧頂きましてありがとうございます!! 休み明けの月曜日。 久しぶりの通勤電車の中で、自分は深いため息をつきました。 「このブランクで、今までの感覚は失われてしまったかもしれない...」 「周りの目が気になる...」 「仕事の流れについていけるだろうか...」 誰もが一度は経験したことのある、この不安な感情。 でも、実はこの感情こそが、自分を次のステージへと導いてくれる大切なサインです。 Xでもこちらの内容で発信しております。 休み明けの不安。その強さを0-100で表

          停滞は、次のジャンプのための踏み込み足

          【成長の環境学】周りの人で変わる。部下を変えた"人との距離"の真実

          ご覧頂きましてありがとうございます!! 自分は転職してから管理職として数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多く、せっかくなので同じような立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方もたくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 正解はないので決して正しいわけではありません。 少しでも参考になれば嬉しいです。

          ¥100

          【成長の環境学】周りの人で変わる。部下を変えた"人との距離"の真実

          ¥100

          心を開く「褒めてから伝える」技術 ~効果的なフィードバック~

          ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから管理職として数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような 立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 正解はないので決して正しいわけではありません。 少しでも参考になれば嬉しいです。 はじめに転職をして管理職になった自分。 期待と

          ¥100

          心を開く「褒めてから伝える」技術 ~効果的なフィードバック~

          ¥100

          頂点だけを見上げる仕事人、孤独な道を歩む

          ご覧頂きましてありがとうございます!! 最近は仕事ネタばかりです。 いろいろなことありますよね。 自分は新入社員の頃、自分は上司の顔色ばかりを気にして仕事をしていました。 上司の指示通りに、上司の期待通りに。それは確かに、昇進への近道だったのかもしれません。 でも、ある日気づきました。チームのメンバーたちの表情が、どこか冷ややかになっていることに。 「なぜだろう?」 振り返ってみれば、自分は部下たちの意見に耳を傾けることを怠っていました。上司からの評価を得ることばかり

          頂点だけを見上げる仕事人、孤独な道を歩む