見出し画像

マガジン『スピリチュアル sign /健康のこと』【早期発見 手術後】~入院中の食事~退院後の食事・嚥下症状について


🌼早期発見について


定期健診の大切さ そして
◎タイミング

私自身、定期健診ということへの
時間を全く作れずに過ごして
きていました。 
人間ドックの封書も開けることもなく
退院後からの薬の副作用の事
色々な事を考える機会となった。

そして先ず、今の通院同時に
定期健診はこれからずっと
◎意識的に受けていくこと
 

それから、今回の早期発見の時の
画像などについて
今の担当となる前の担当の医師から
言われたことは
画像などの少し不鮮明な機械を
使用している医院などであれば
見つけていたかどうか、、


ということでしたため
定期健診の習慣も
出来てなかった自分の場合
基本的に無症状な部分の
ことだったので
一年後などに検査となっておらずに
本当に幸いです。

との医師の方の言葉でした。

定期健診の習慣がある場合でも
タイミングにもより
もっと早くに検診していたら
更に分からなかったかもしれず、、

その場合の次の定期健診は
いつなのかなど。

毎月するわけにも
いかないのでしょうけれど
タイミングの大事さや
日々の健康についての
大切さは勿論ですが

様々考えさせられました。

~散歩道綺麗なスミレの花~

”1人きりで子供を育てているからこそ
大切な身体の管理”
”1人きりだから出来ない事”

項目に入っていた。

日々のことで、検診に半日がかり
その時間はないから と..。」

検診より免疫を上げるため
日頃から運動はしながら..

日々の運動は仕事の合間に
少しでも時間を作って
水泳に通うことをしたり
水泳はコロナ禍の時から休会
そして時間さえあれば
散歩やジョギング
綺麗な景色を見ながら
走る、運動はとても心地よく
好きなこと。


手術入院のために
子供の預け先のことも
友人たちの支えに感謝の日々でした


🌼入院中の食事

先ず、、手術の日の前の日
夜ご飯後から絶食
そし手術当日の朝から絶食スタート
当日と、翌日、そして

絶食中の点滴そして、、
食事だ 幸せ~♡

やっと流動食が食べれるっ
なんでもいいから食べたいっ
そう思いながら。。
蓋を開けると


流動食、、

なんでもいい、、
なんでも嬉しい、、でも一瞬
あ、、水分だけなのか と
思ってしまった^^;

だけどお味噌汁を
口に入れると
とても美味しく 
幸せな気分になりました☆



そしてお昼☆


お吸い物☆
ジュースも大切に ゆっくりと飲みました



🌼ステロイド/プレドニン錠剤


処方の薬の一つに 
免疫抑制剤のプレドニン
この薬との付き合い
必要な薬でありながら、
3か月処方の間、その後
色々な変化など
私なりに追記は 別途ページへと
URL準備中です☆

🌼退院後嚥下症状


先ず 退院後とても調子良いです。
眠気が凄かったりと、ありますが
(詳しくはゆっくり更新します)

ただ、、今日初めて
軽い「嚥下症状」のようなことが
あったため
お薬や食事のことなど
ご参考になればと
ゆっくり更新する予定の中
一つだけ書いています。


ミニトマトを口に入れました。
そして、その後に食べたご飯が
下に降りていってくれず

ぞわ~、、っと そこにあり
そこにお茶を入れても
塞がっているような感じで
お茶の分が追加されたように
下がるよりそこに留まり

上がってくる感覚だったので

自分の手で背中を叩いても
なんだかきつかったので
「背中叩いて」 と、
子供を呼んで
とんとん叩いてもらいながら

気管支などに入っていかないよう
ゆっくり、、じわじわ
外へ、、

といったことがありました。

ただ、その後に食事の続きが
普通に出来たので


トマトの皮が貼り付きでも
したのかなぁなど
少し狭くなっている所に
トマトの皮一枚は多少
負担あり、かなぁと
イメージしました
外来の時に聞いてみます☆


🌼退院後嚥下症状追記


時間かかった~^^;

苺を一つ、食べてすぐ
う、、、またやった と気付く
けれど下には降りてくれない
水分を一応少し入れてみたり
するけれど背中付近も痛かったり
なるので、、少しずつ外へ 
という選択。
もう大丈夫かと思い
お茶を飲んでみても
まだある、、?
15分間ほど
苺と格闘しておりました
《友達からミキサーを
頂いていたので
次は果物のジュースに
しようと思います☆》


退院後からの食べ物で
普段より噛んでいても
詰まりやすかった食べ物が
こちらでした
・トマト
・苺
・バゲットの外側多め部分

【NG】
※固めで水分が入るのに
時間がかかるもの

※皮などが残りやすいこと
※詰まった時に溶けにくいもの

【OK!】
スライスしたバゲット
スカスカ多めなので大丈夫
だけど、
なるべく少量を口に入れ
水分も同時に含ませていると
より食べやすい


といった感じですが
基本的に色々な物を
食べれています☆


狭窄にならないよう
予防のお薬などについても
また追記していきます

『一日 一日 大切な時間
今日も素敵な日を
お過ごされますように』


手術から一ヵ月が過ぎました

薬の量が少しずつ減りながら
食事は刺激の少ないものを
心がけながら とはいえ、、
退院後2週間後ぐらいからは
特に、なんでも食べている。
(濃い味は、量は少なめに)

時に、、一回の食事の際一度ほど
よく噛んで食べながらも
時々15~30分ほど格闘することが
あります。

かなりの少量でも
その食べ物にもより
”ゴクン” と 入っていった時に
あ、、と気付く時には
降りて行かずにそこにある
という感じになり
そのまま無理に飲もうとすると
痛みがくるので

ゆっくり外に、、
出てくれるまでに15分ほど
かかる現状なので

~嚥下症状への対策~


一か月間自分なりに
対策していることを記載

・ご飯の前に水分を口に
(麦茶を飲んでいます)
通りがスムーズになるよう
・口に入れる量をまず、少量に
・そしてとにかく噛んで、噛んで
・噛むことに集中する
味わいながら☆
ほんのちょっと
他に気を取られるその瞬時に
う、、、となったりする
ことがあるので

・身体に力が入らないように
ゆったりした姿勢で食べる
その方が抵抗なく
下へ降りてくれやすい
(付近の筋力を使わないイメージ)

《※外来までの期間に
自分なりの対策ということと
症状の度合いはそれぞれの
人によって違うので
私の場合を載せていますので
症状のある方は
医師の方へ相談されますように☆》

他の事を考えずに食べることに集中する
こんな時間により、
有難さを感じるようになりました
それまで以前は 
”ながら”ということが基本で

何かしながら何かをする
そうしないと時間が足りない
性格的にもそうしてしまう
のですが
そんな日々を過ごしていた中
食べることも同じく、、
1つ1つのことに
集中しながら過ごすことに
とても大切さを感じています


ここから先は

0字

マガジン 『スピリチュアル sign /健康のこと』 1日 1日 大切な時間🍀 身体についてのことで  少しでもお役に立てばいいなぁ  …

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

応援宜しくお願い致します🍀