見出し画像

【AI人事ブログ、はじめます!】ブログ公開への想い。すべての忙しい人事さんへ!(AI人事ブログ#01)

はじめに

みていただきありがとうございます!
Givery新卒採用担当の丸山(@k_00712)と中途採用担当の富井(@tommy_tomii_08)です!👋
(ちなみにアイキャッチのAIは富井をAIアバター化したものです、似てる気がする!と社内で言われて嬉しいですがお世辞の可能性もあるのでこれに近づいていきたい所存ですw)

この度「AI人事ブログ」として、私たちが日々行っている採用業務でのAI活用事例やナレッジ、その試行錯誤のプロセスを発信していくことになりました。

なぜ今、このブログを始めるのか

最近、人事交流会などで多くの人事担当者の方々とお話する機会が増えています。そこで耳にする最も多い声は...

「人事、忙しすぎます...!」 😢

本当にその通りですよね。日々の業務を挙げていくと...

  • 求人作成

  • 申し送り

  • レポート作成

  • 日程調整

  • スカウト

  • イベント企画・運営
    ...などなど、本当にキリがありません!

一つ一つは難しくない作業かもしれません。でも、これらの業務に追われていると、本当にやりたいことができない。それが私たち人事の大きな課題でした。

人事の本質的な仕事とは

採用の難易度が上がっている今、大切なのは

  • 候補者一人一人に丁寧に向き合うこと

  • 自社独自の選考体験を作り出すこと

  • 星の数ほどある企業の中から、なぜギブリーを選んでいただけるのか

  • 入社後も「選んで良かった」と思っていただけるか

これこそが、人事のコア業務ですべての人事さんが一番時間を使いたいことだと思います。

生成AIとの出会い

そんな中で出会ったのが、生成AIでした。

私たちギブリーは、生成AI利活用のパイオニアとしてSaaSプラットフォームやプロフェッショナルサービス展開している会社です。その中で蓄積したナレッジを、人事部門でも活用してみよう!と考えたんです。

結果、まだまだ試行錯誤中ではありますが...

  • 一部業務は70%工数削減!

  • コア業務に向き合う時間の確保

  • より質の高い採用活動の実現
    という成果が見えてきました。✨

なぜ社外に発信するのか

正直に申し上げると、このノウハウは「自社だけの財産」にすることもできました。

でも、私たちはそうしない選択をしました。なぜなら...

「すべての人が物心豊かな社会を実現する」

これがギブリーのビジョン。そして私たちのDNAである「Give & Give(与え続ける)」の精神。

このビジョンの実現には、一社だけでなく、すべての企業の人事部門がより良い形で機能していく必要があると考えています。

これから発信していくこと

私たちが実際に取り組んでいるAI活用の事例を、具体的にお届けしていきます! 🎯

【連載予定】

第1弾:面接工数を70%カット!AIによる面接の仕組みとは?

採用面接でのAI活用方法と、工数削減を実現したプロセスについて詳しくご紹介します。

第2弾:AIを使った文章生成で、社内の業務がどう変わったか?

求人票作成から社内文書まで、AIを活用した文章業務の効率化事例をお伝えします。

第3弾:AIによる社内の数値管理とその効果

採用データの分析や予測など、数値管理におけるAI活用の実例をご紹介します。

そして、これ以降も...

  • 実際のAI活用事例(成功も失敗も包み隠さず)

  • 現場での試行錯誤のプロセス

  • 具体的なテクニックやノウハウ

  • チーム内での推進方法

  • 学生さんや中途転職者の方の反応や声

  • 逆にAIを活用しないと決めた業務
    などなど...

少しでもお役に立つ情報を、どんどんお届けしていく予定です! 🚀

最後に

「AIを採用で活用したいけど、候補者がどう思うのか不安...」
「効果が出るか不安...」
「チームの理解を得るのが難しい...」

そんな悩みをお持ちの人事の方々。この「AI人事ブログ」が、少しでもお役に立てれば幸いです。

これからの更新を通じて、私たちの経験や知見をできる限り具体的にシェアしていきます。ぜひ、コメント欄でみなさんの思いや経験もシェアしてください! 🔥

一緒により良い採用、より良い組織づくりを目指していけたらと思います。応援、よろしくお願いします!

👇第二弾はこちら!


一緒にAI人事を盛り上げるギブリーの人事も募集中!

50名以上の新卒採用基盤を作るポジションで、学生にギブリーの魅力を語る人事を募集!想いを持つ方を採用したいからこそ、想いを持っている方であれば人事未経験の方を大歓迎しています!一緒にデジタル大国として日本を再生し、すべての人が物心豊かな社会を実現しませんか?

#採用 #HR #人事 #生成AI #採用管理 #採用効率化 #採用担当

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集