GIRON/ギロン

トピックで繋がるコミュニケーションツール。 さぁ、みんなで考えよう https://l…

GIRON/ギロン

トピックで繋がるコミュニケーションツール。 さぁ、みんなで考えよう https://landing.rippletalk.app/

マガジン

  • おすすめGIRON

    GIRONで投稿されたおそすめGIRONを記事にしています。

  • 関心のある記事

最近の記事

#これからの働き方ってなんだろう?

参加者募集中😀 RippleTalkでは働き方についてのトークをアプリ内でおこないます。 参加者(最大8名)を募集していますので、ぜひともトークに参加してください。 トークする内容今回のキャンペーントピックは「働き方」についてです。ワークライフバランスやリモートワークなど、どんどん働く環境も変わりつつある世の中、あなたが考えるこれからの働き方はどんな働き方ですか? あなたの考えを自由にコメントし、他の参加者とともにこれからの働き方をみんなで考えましょう! 参加申込フォ

    • トークテーマ #住宅は賃貸?それとも購入?

      トークする内容永遠のテーマを敢えて話し合おう。住宅ローンの支払額が、月々賃貸マンションの家賃と同等であったとしても長期支払いの契約が発生する・・慎重になるのは最も。一体どちらがお得なのか?? 参加者同士でトークしつつ、どちらがもっともお得なのか?? みんなで決めましょう! 参加申込フォームはこちら↓ キャンペーントピックに参加する キャンペーン詳細RippleTalkアプリのダウンロードはこちらできます<iOS版> App Store:ダウンロード 価格: ダウンロ

      • #2505 自分のペースについて

        以前、諸々の事情で悩んでいる友人を、自分のペースで改善していけばいいと思う、と励ましたところ、「それはもちろん大切だと思う。でも、他人も進んでいるのだから、自分のペースを守っていたら手遅れになってしまう」と言われ、一理あると思いました。 自分のペースが励ましとして使われる場合、無理をせずに落ち着いていこうという意味合いが多いと思います。けれども、自身の本来のペースが遅く、また他人も進んでいる場合(学校や仕事など)では、はやいに越したことはありません。また、そのような状況に置

        • 年末年始のテーマ2 2022年はなにが来る!?

          年末年始の2つめのGIRONテーマは、「2022年はなにが来る!?」です。 さまざまな社会的変化が大きかった2021年を振り返りつつ2022年はどんな年になるのか、 みんなであなたが思う2022年や2022年に対する希望、2022年の課題などをGIRONに投稿してください。 ”2022年”についてご投稿された方にもれなく200Gコインを付与します。 【募集期間】2021/12/ 26(金)〜2022/1/3(月) 23:59まで 【募集要項】テーマに沿った案件を投稿してくだ

        #これからの働き方ってなんだろう?

        マガジン

        • おすすめGIRON
          141本
        • 関心のある記事
          3本

        記事

          年末年始テーマ1 ”時間”についてGIRONしよう

          年末年始の一つめのGIRONテーマは、「”時間”についてGIRONしよう」です。 ”時間”について考えてみましょう。時間は有限なのか無限なのか、時間を無駄に使ってしまうのかなど、時間についての疑問や課題、自分が思うことをGIRONアプリで投稿してください。 ”時間”についてご投稿された方にもれなく200Gコインを付与します。 【募集期間】2021/12/ 26(金)〜2022/1/3(月) 23:59まで 【募集要項】テーマに沿った案件を投稿してください。 【付与コイン】1

          年末年始テーマ1 ”時間”についてGIRONしよう

          #2499 高齢者がデジタルの恩恵をうけるには

          年々技術の発達や新サービスなどのデジタル化により日本社会は豊かになっていますが、恩恵を直接受けるのは若い世代や現役世代が中心になっています。 年齢を重ねるごとにデジタルから遠ざかってしまいます。特に高齢者に関わる社会問題はデジタルの恩恵で解決できることがたくさんあるように思います。 これからの少子高齢化である日本、超高齢社会を豊かにするにはデジタルがもっと身近になる必要があると思います。どうしたら、デジタルがもっと身近になるのか、夢物語など議論できたらと思います。 #1

          #2499 高齢者がデジタルの恩恵をうけるには

          #2487 元犯罪の方も「多様性」の一部か

          岸田奈美さんという方のツイートに “多様性の理解で、みんな障害者を雇うよね。 でもその多様性の中に、元犯罪者とか、 自分に都合の悪い人や、 想像もできないほど自分と違う人は含まれてない。” といった文言があってハッとしたのですが 元犯罪者の方や路上生活者、元反社会勢力の方等も 「多様性」に含まれるかもしれないことに 全く気付いていませんでした。 こういった方々が社会から疎外され 大きく問題視もされていない現状は 多様性の理解に反する気がしますが 仕方ないと思いますか? も

          #2487 元犯罪の方も「多様性」の一部か

          #535 面倒臭いという感情

          何かにつけて面倒くさいという感情が物事の妨げになっている気がします。洗濯や掃除などの家事、勉強、友達と遊びに行くのさえ少し面倒くさい。化粧や服選び、就活のための企業分析、音楽を聴くためにイヤホンをつけるのも面倒臭い。 でもこの面倒臭いという感情のおかげでスマホなど素晴らしい発明品ができたことも否めません。 しかし、それがだんだん当たり前になり、感謝を忘れてしまうと同時に、便利になったものでさえ面倒臭いという感情が芽生えます。(洗濯機は昔と比べたら格段に面倒くさくなくなった

          #535 面倒臭いという感情

          #2502 死に対する価値観について

          “死”と聞いてどのような印象を持ちますか?怖いとか嫌だとか、それとも待ち遠しいとかゴールとか……。色々あると思いますが、皆さんの死に関する価値観が知りたいです。沢山教えていただけると嬉しいです! 死に関する話題は世間話としてはタブーなので他ではなかなか出来ないので……。 沢山の価値観の共有よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) #1 人の死は、社会にとって必須の機能。 生物の中には稀に死なないのがいるので死が必須ではないと思います。 この世に生を受けた生きている個

          #2502 死に対する価値観について

          #1841 就職活動の在り方とは?

          私は就活が嫌いです。 最近、友人が就活がうまくいかず自殺をしました。 彼女はすごく人柄がよく人のために動ける人です。 人柄採用などよく聞く言葉ではありますが、 彼女の本当の姿を見てくれていたのでしょうか? 就活の在り方について皆さんの意見も聞きたいです。 #3 客になる為の入学試験への不満は無かったのでしょうか? 入試はともかく、仕入れ先を決めるのが採用活動です。今より沢山利益を出せる人かどうかが、基準です。能力げ高すぎる場合オーバースペックで、いずれ仕事がつまらなくなる

          #1841 就職活動の在り方とは?

          #2479 人類の目的は何ですか?

          哲学的な問題になってしまうのかも知れませんが、人類の目的は何なんでしょう。 #1 弁証法を用いて「真理」に到達すること #2 人類の目的は頑張ること #3 存続と繁栄 このGIRONを見る▼iOSの方はコチラ ▼Androidの方はコチラ 使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

          #2479 人類の目的は何ですか?

          #504 生きる意味

          本能だけではなく、知性を獲得した人間が生きていく意義とは何でしょうか? #1 すごく深い思考ですね! 意義など無いと思います。 猿と人間とウサギ。 人は勝手に自分が偉いと感じているでしょうが、現にその世界で「勝った」だけなのです。 どの生き物もどの種族も同じほど命は尊く、これまで、常に支え合ってバランス良く存在していました。 現代の人間はどんどん自然を破壊し生き物を蔑ろにし、行きすぎた行動をしています。 むしろ、欲のない人間以外の種族がこの地球で生きた方が良いのでは?

          #504 生きる意味

          #2220 虐待を防ぐには

          家庭内で不当な暴力を振るい続けられている子どもは文字通り数えきれないほどいます。 その事実に目を瞑って良いわけないと思うのですが、今世間や国は目を瞑っている状態だと思います。 小さなSOSを見逃さないように…周りの人間が異変を察知して…とかいうのを聞いた事がありますが、それで救えた子どもや家庭があるのは確かでも、それで十分とは全く思えません。 SOSに気が付き行動するだけの余裕や優れた能力を持っている大人や団体がどれだけいるのでしょうか。 SOSを出せる子どもがどれだけいるの

          #2220 虐待を防ぐには

          #2411 年齢と経験はどちらが大事か?

          キャリアを形成するのに、年齢と経験のどちらが大事なんでしょうか? 最近思っているのは、経験を積み重ねたら年齢は関係ないということだと思っています。 極端ですが、10歳でもすごい経験をしていることもあるでしょうし、逆に60歳になっても大した経験していない人もいますね。 みなさんはどちらが大事だと思いますか? #1 もちろん1番いいのはどちらもという答えなのでしょうが、今回はどちらかということなので 例を挙げて考えてみます。 バスケットボール選手で考えてみると 確実に10

          #2411 年齢と経験はどちらが大事か?

          #2442 障がいの個性としての線引き

          どこまでが個性と認められ、障がいとして理解しなければならないのでしょうか。 以下、私の小学生の時の実体験です。長文失礼します。 学年に知的障害のある同級生がいました。彼はよく手を舐めたり、机にツバを塗りたくり、異臭を放っていたので近づきたくありませんでした。それで避けていたところ、先生には知的障害の差別だと捉えられたようでした。個性だから、と諭されました。もちろん、知的障害だから避けていたわけでは無く、汚いと感じたから避けていたわけで、障がいの有無は関係ありません。結果、

          #2442 障がいの個性としての線引き

          #2484 打たれ弱さを克服する為には

          私の悩みは、打たれ弱いことです。 自分のやりたいことや興味のあること、やらなきゃいけないことを頑張りたいと思っているのですが 今の自分は体力があまりなく、ホルモンバランスの崩れで精神が安定しないことや甘えた考えを持っていることから(原因は予想ですが多分そうです) 用事で数時間くらい外出するだけで、しんどくて家で泣いてしまったり、グズグズ過ごしていることがあります。というかいつもそうです。ww キャパシティが狭いのかなと自分では思っています。多分うつ病ではありません。 た

          #2484 打たれ弱さを克服する為には